2023年9月21日 サイバーパンク2077大型DLCの評価は89点
2023年11月22日 Steamオータムセール2023

10,000PV達成するまでブログ毎日更新します 31~45日目

Google,SEO

ブログを毎日更新したら10,000PV達成まで45日必要

14年間リネージュ2攻略サイトとして続けてきましたがもっと見聞を広めてポテンシャルを高めていきたいと思うようになり2021年12月7日から突然始まったブログ企画です。

先月の結果発表では30日後にまたお会いしましょうとお伝えしましたが、60日目を迎えることなく45日で企画を終了することになりました。

どうして45日で終了したんですか

目標の1日10,000PVに到達しました。

早々に達成できて実験成功と言いたいところですが誰でも可能かどうかの副次的検証についてはデータ不足により失敗という結果になります。

今回の検証ではどういったものが読者に需要あるのか調査も兼ねており非常に勉強になりました。今後のWebサイト運営において大いに役立つことを期待しています。

45日間の結果発表

45日間の結果発表
※クリックすると大きな画像になります

1ヶ月目はひたすら自分の書きたい記事だけを投稿しました。その中からヒット作品を探して関連性を高めていく伝統的な方法です。

2ヶ月目は最初からアクセス数を稼げるネタだけ狙いを定めています。そして記事の品質を大幅に向上させて国内最高級を目指しました。

おかげさまですべての記事が大ヒットする成功を収めたものの副次的検証のことをすっかり忘れています。楽しくなっちゃって、つい。

実際の投稿記事/PVの推移

31~45日目の投稿記事を見ていきましょう。完全に読者の欲しい情報だけを狙った露骨なラインナップです。

31-45日 投稿記事 PV
01/06 Ryzen 7000″Raphael"は最大5.0GHzに到達[Zen4] 2,927
AlderLake(35W/65W)の全ラインナップとベンチマーク比較[CES2022]
Core i9-12900HKのゲーミング性能は28%向上[Alder Lake-P]
コスパモデルGeForce RTX 3050の発売日は1月27日に決定
01/07 ASRock DeskMeet B660/X300のスペック比較と評価 2,363
【アデン】2022年1月5日 韓国アップデート速報
10,000PV目指してブログ毎日更新 1~30日目
01/08 FF7リメイクのカメラをPS1クラシックのように再現してみた 2,748
モンハンライズPC版の新機能/海外の反応
01/09 FF7リメイクのチートMODまとめ[PC版] 2,824
Core i3-12100Fはコスパ最強すぎてライバル不在です
01/10 日本とアメリカが融合したゾンビゲーム『昭和米国物語』海外の反応 3,099
01/11 FF7リメイクを笑い飛ばすジョークMOD登場[PC版] 2,414
イーサリアム暴落はPCゲーマーの福音となるか
01/12 【クラシック】2022年1月12日 韓国アップデート速報 2,448
FF7リメイクの敵をLv99にする逆チートMOD[PC版]
01/13 Celeron G6900はZEN3同等のシングル性能を隠し持っています 3,461
アイテムを無限に増やすチートの使い方【モンハンライズPC版】
高画質化してクッキリ見える方法【モンハンライズPC版】
01/14 【アデン】2022年1月12日 韓国アップデート速報 5,231
フレームレート制限を解除する方法【モンハンライズPC版】
Ryzen4000シリーズ”Renoir-X”登場間近
01/05 全アイテムを購入する方法【モンハンライズPC版】 7,042
ReShadeクラッシュを改善する方法【モンハンライズPC版】
01/16 PC版ゴッドオブウォーの画質比較【海外の反応】 8,283
ゴッドオブウォーを三人称視点にする方法[PC版]
01/17 PC版モンハンライズのMOD導入方法まとめ 6,164
30FPSロックを解除する方法【モンハンライズPC版】
フリーカメラを実装する方法【モンハンライズPC版】
01/18 クラッシュをすべて解消する方法【モンハンライズPC版】 8,713
敵のHPバーを表示する方法【モンハンライズPC版】
01/19 【クラシック】2022年1月19日 韓国アップデート速報 10,492
GeForce GT 1010がようやく発売されそうです
他プレイヤーのオトモを非表示にする方法【モンハンライズPC版】
合計 投稿数34本 平均PV 4,872

企画を始めた切っ掛けにもなりますが、現在は多くの人がYouTubeに移行しており継続的にWEBサイトを更新する人が減少してきています。

動画は自分の欲する情報があるかどうかも分からないのに10分も20分も見てられません。WEBで探したい…そう思っている自分に気が付いたとき、隙間的な需要があると考えました。

それにしても品質が高い情報サイトは本当に減りましたね。ほとんどは『アフィリエイトのための記事』になっており『読者を喜ばせるための記事』ではない場合が多いです。

今後の目標

さすがに45日で検証終了なんて成り立ちません。私自身も不完全燃焼に陥っているので次は20,000PVを目標にして何年かかるかを検証してみましょう。

検証と言ってもガチガチに縛らずに自分のやりたいように続けていこうかなと考えています。ひとまずは今のジャンルでどこまで行けるのか非常にワクワクします。

そして将来的には私が所有している他のサイトもすべて『りねらぼ』に統合する予定です。

雑記ブログはすべてを解決

毎日ブログを更新して気が付いたことの一つに特化ジャンルサイトは意味がないということです。

読者からすると情報を探しやすいメリットはありますが、アクセス数を増やしたい運営側からすればデメリットのほうが大きく感じられます。

特化ジャンルはネタが限られるため毎日更新はまず不可能なこと、そしてなにより同じことの繰り返しは必ず飽きが来るということです。

専門記事は別にカテゴリーわけすればいいので、その日の気分で書きたい記事を続けた方が精神的にも健全だと思います。

それでは20,000PVに到達したらまたお会いしましょう。