2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

アトミックハートのカメラ視野角(FoV)を調整できるツール『Flawless Widescreen』

アトミックハートの視野角を調整したい

アトミックハートは視野角(FoV)の設定項目がないため慣れないうちは疲れやすく感じます。どうしても我慢できない時は視点を調整できる便利ツールに頼ってみましょう。

UIやアクセシビリティの低さが目立ち評価を落としてしまいましたが、快適なゲームプレイが実現すれば高いグラフィック品質の世界観をより一層楽しめると思います。

■バックアップの重要性
非公式ツールですので安全性は保障されていません。利用前に必ずセーブデータをバックアップし、すべて自己責任であることをご理解の上で行ってください。

FoV実装

3月10日のアップデートでゲーム本体にFoVが実装されました!こちらのMODはもう不要です。

MODインストール手順

(1) ツール配布サイトFlawless Widescreenにアクセスしたらページ下の方にスクロールしてDownload Flawless Widescreenを見つけてください。

(2) ファイルは全部で4種類あると思います。左上のx64 Installer Package (Recommended)を選択しお好みな場所にダウンロードしてください。

※よくわからないツールをインストールすることに抵抗感を覚える場合は右上のPortableバージョンでも構いません。どちらも機能面には変わりなく使用できます。

初回起動の設定

初回起動時は規約が表示されます。
10秒後にI Agreeをクリックして次へ進みましょう。この時大きなサウンドが流れるため音量に注意してください。


その後は上記画像のようなConfigure Settings?のメッセージが表示されます。カスタマイズ設定は別に後からでも出来るので[いいえ]を選択してかまいません。

プラグイン導入

Flawless Widescreenはウルトラワイド化したりFoVを調整できる便利ツールですが、最初にアトミックハートのプラグインをインストールする必要があります。

atomicと入力
atomicと入力

上記画像を参考にウィンドウ左上の[Search Plugins…]からatomicと入力してください。ワード検索すると簡単にゲームタイトルが見つかります。

ツリーに表示されているAtomic Heartをクリックすると自動的にプラグインがインストールされますのでしばらくお待ちください。

インストール完了

アトミックハート専用画面

ウィンドウ右側にアトミックハート専用画面が表示されたらプラグインのインストール完了です。FoVスライドバーを左右に動かして自分好みの視野角を探してみましょう。

こちらのツールはゲームを自動的に認識してくれるため普段通りアトミックハートを起動すればOKです。視野角が無事機能していることを確かめてみてください。

パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ