2023年9月21日 サイバーパンク2077大型DLCの評価は89点
2023年11月22日 Steamオータムセール2023

【Baldur’s Gate 3】日本語化MODのインストール手順 正式リリース対応版

バルダーズゲート3

バルダーズゲート3を日本語化する方法まとめ

Baldur’s Gate 3の正式リリースから数日が経過し、日本語化MODや実績を有効化する方法も出揃ってきたので導入解説を一つにまとめました。

それにしてもゲームがリリースされて間もなく日本語化MODの骨組みを完成させるなんて凄まじい熱量ですね。ベースは機械翻訳に頼っておりシステムなど重要な要素から手作業で修正していくそうです。

📌方法は2種類あります
日本語化には現在2種類ありゲームファイルを直接編集する方法とMODを導入する方法です。ゲームフォルダをあまり触りたくない場合はMODをおすすめします。

2023年8月17日 追記

スパイクチュンソフトからPS5向けにバルダーズゲート3日本語版が発表されました。それに伴いPC版の有志翻訳はすべて活動停止してしまったようで今は動向を見守るほかありません。

有志翻訳MODのインストール手順 (公開停止)

最初に Nexus Modsの無料アカウント登録と使い方
日本語化MOD Japanese Localization 8月17日 公開停止

(1) 共有サイトNexus Modsを利用するにはアカウント登録が必要になります。あらかじめ適当なメアドを用意しておくとスムーズに登録できます。

(2) 日本語化MODをダウンロードしたら中身を抽出し、以下のディレクトリに直接移動させてインストール完了です。

Japanese Localization配置場所

/AppData/Local/Larian Studios/Baldur’s Gate 3/Mods/JapaneseLocalization.pak

■JapaneseLocalization.pakを設置
Japanese Localizationの設置場所

AppData/Localの場所が分からないときは適当なフォルダを開いてアドレス欄に%LOCALAPPDATA%と入力してみてください。

※これらの作業にMod Managerは不要です。日本語化したいだけならそのまま手動インストールで構いません。

空のJapaneseフォルダを作成

JapaneseLocalization.pakの設置が完了したら次の作業に移ります。Steamのインストールディレクトリに移動して空のJapaneseフォルダを作成してください。

空のJapaneseフォルダ生成

/Steam/steamapps/common/Baldurs Gate 3/Data/Localization/Japanese/

■Japaneseフォルダを作成
空のJapaneseフォルダを生成する

Japaneseフォルダの中身は空のまま新しく作成するだけです。生成し終えたら同じディレクトリ内にあるlanguage.lsxを適当なテキストエディタで開き以下のように修正してください。

以下の文字列を探してJapaneseに修正
<attribute id="Value" value="English" type="20″ />
↓↓
<attribute id="Value" value="Japanese" type="20″ />

これにて日本語化の作業は完了しました。早速ゲームを起動して無事適用できているか確認してみましょう。

📌定期的にアップデート推奨
日本語化MODは随時更新されているので定期的にアップデート作業を行う必要があります。ファイルをダウンロードしたらJapaneseLocalization.pakを上書きするだけでアップデート完了です。

別の方法を試してみる (活動再開)

2023年8月17日
本家ファイルのほうも8月17日を最後にサポートを終了しました。当日13時ごろのファイルを探すとあると思うのでダウンロードはお早めにどうぞ。
2023年8月28日 追記
動向を見守っていたところ何人か活動再開しました。アップデート後も無事に日本語で遊べます!ありがとう

Nexus版の日本語化MODがうまくインストールできない場合はどっとうpろだ.orgにアップロードされている本家ファイルをお試しください。BG3でハイライトすると見つけやすくなります。

本家ファイルの方はゲームファイルを直接編集するため知識が必要ですが、画像やテキストによる懇切丁寧な解説付きなので迷うことなく導入できるはずです。

■有志翻訳の活動状況
【BG3】バルダーズゲート3 日本語化スレ part1【D&D】

バルダーズゲート3の人気記事まとめ