2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

バイオハザードRE4の体験版スタート!PC版の動作報告など

バイオハザードRE:4の村人たち

待望のバイオハザードRE4の体験版が配信されました!除け者にされることが多いPC版ですがカプコンはその点安心です。お手持ちのパソコンでも遊べるかどうか確認してみましょう。

体験版はプレイ時間や回数に制限がないため飽きるほど遊ぶことができます。製品版リリースまで2週間、"死をかわし、倒す快感"をぜひ体験してください。

※Steam版のリリースは2023年3月24日

プレイ感想など

 体験版ナイス!

 レッツゴーーー!

 バイオシリーズの中で4が一番好きなゲームです。

 時間制限がないのはありがたい。ファンの声に耳を傾けてくれてありがとう!

 なかなかいい感じ。コントロール性はタイトでグラフィックもとても綺麗です。不気味な雰囲気に包まれてまるで天国にいるかのようです。

 何度か走ってみてとても楽しかったです。製品版リリースが超楽しみ。

 これぞまさにGOTYを取るべきゲームです。ホグワーツやアトミックハートのような工芸品ゲームではなく。

 ついにGOTY体験版がきたか!

 それよりトルコの販売価格を調整してください…。

 ゲームは美しく体験版は本当に楽しかった。ブラジル向けにポルトガル語の吹き替えがあるのも非常にうれしい。バイオリメイクの中で最高傑作になることは間違いない。

動作環境など

 Core i5-9400F / GeForce GTX 1660 Tiのスペックでは高設定@1080pで30~50FPS動作します。(80%スケール)

 Ryzen 5800X / Radeon 6700XTで最大設定+RTを使用しても問題なく動作しています。非常に最適化されておりスタッタリングもありません。

 Core i5-12400F / Radeon 6600XTでスムーズに動作しています。村の中で追いかけられるときに一度だけ小さなカクつきがありました。

 D3D Error (25)が表示されて遊べません。どうしてなのでしょうか。Core i5-11600K / GeForce RTX 3070 / 48GB RAM

 DLSSがないのは残念だけどナイス体験版。

 カプコンはAMDパートナーなのでFSRしか追加されません。ですがおそらくModderによってDLSSも持ち込まれると思います。

パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ