敵を丸裸にするスカウターMOD『HunterPie』の紹介

<サンブレイク対応>
モンハンワールドにあったHunterPieがいよいよライズにも登場します。まるでドラゴンボールのスカウターのような機能を有しておりモンスターを丸裸にできます。
直感的に分かりや ...
雑貨屋セール中のフルートを演奏させない方法[MHRise]
![雑貨屋セール中のフルートを演奏させない方法[MHRise]](https://logu.jp/wp-content/uploads/2022/02/mhr-pc-mod-no-flute-150x150.png)
クエストを完了すると一定確率で雑貨屋の半額セールイベントが開催されますが、里にいる間はフルートの演奏がたえず流れる仕様になっています。
プレイヤーによっては標準のBGMもしくは自分好みのテーマ曲を聴きたい人もいるかと思いま ...
REFrameworkを日本語に対応させる方法[MHRise]
![REFrameworkを日本語に対応させる方法[MHRise]](https://logu.jp/wp-content/uploads/2022/01/mhr-pc-mod-reframework-d2d-150x150.jpg)
REFrameworkは標準では日本語に対応しておらず敵のHPバーを表示するMODのようにと表記されてしまうMODはいくつかありました。
あれから10日程かけて大規模なREFrameworkアップデートが行われ今回のリリー ...
モンハンライズのゲームシステム大幅改変MODまとめ

モンハンライズ:サンブレイクのゲームシステムを大幅に改変できるMODを紹介します。難易度を優しくしたり難しくするというより面白くプレイする事を目標としています。
ユーザーが自由自在に作成できるカスタムクエストや疑似マルチM ...
敵のデバフ残り時間を表示する方法[MHRise]
![敵の状態異常ステータスを表示する方法[MHRise]](https://logu.jp/wp-content/uploads/2022/01/mhr-pc-mod-status-bars-150x150.png)
モンハンライズにはさまざまな状態異常(デバフ)が存在しており、火力を求めるよりもデバフを好んで使用するハンターもいるかもしれません。
時間計測は感覚だけが頼りですが、もし敵にかかっているデバフの残り時間を見ることができたら ...
モンハンライズのキャラ見た目変更MODまとめ

モンハンライズに登場するNPCやハンターなど見た目を簡単に変更できるMODを紹介します。さまざまなゲームの主人公たちがカムラの里に迷い込んできました。
一番人気は操作キャラクターおよび受付嬢を2Bに変身させるMODです。そ ...
モンハンライズに2B変身MODを適用する方法

<サンブレイク対応>
こちらのMODを導入するとハンターを2Bに変身させることができます。さらにヒノエ/ミノト/ロンディーネ/フィオレーネ/ルーチカなどNPCも2Bに置き換えてシュールな光景を楽しんでみましょう ...
Fluffy Manager 5000の使い方とPAKファイル変換方法

『Fluffy Manager 5000』のインストール方法やPAKファイルの作り方を紹介します。導入するとモンハンライズに限らず多くのCAPCOMゲームのMODを管理できるようになります。
REFramework連動型の ...
翔蟲アクションで無限に空を飛び回る方法[MHRise]

<サンブレイク対応>
モンハンライズの新要素として追加された翔蟲アクションに高速移動できる『疾翔け』があります。ですが使用制限がかけられており無限に使用できません。
使用回数やクールタイムが無ければ ...
無限ブラストダッシュで空を飛び回る方法[MHRise]
![無限ブラストダッシュで空を飛び回る方法[MHRise]](https://logu.jp/wp-content/uploads/2022/01/mhr-pc-mod-blast-dash-150x150.jpg)
<サンブレイク対応>
ガンランスにはブラストダッシュという超楽しい移動スキルがありますが空中での使用回数は3回までに制限されています。
もっと空を飛ばせてくれ…そんなガンランスたちの願いを叶えられる ...