ダイイングライト2のバランスを調整するMOD一覧

ダイイングライト2は崩壊から20年後の設定になっておりゾンビウイルスが蔓延した世界は文明が廃れ暗黒時代へと逆戻りしています。
前作に慣れたプレイヤーであればハードモードにしても物足りなさを実感するかもしれません。難易度をさらに高められるMODを導入してバランスを調整してみましょう。
また周回プレイをする場合New Game+がまだ実装されていないためMODを導入してゲームを素早く進行することもできます。
ダイイングライト2のMOD導入方法まとめ | ||
---|---|---|
おすすめ | 見た目変更 | バランス調整 |
敵レベルを上昇させて難易度を高める方法
敵レベルを上昇させて難易度を高めるMOD | |
---|---|
![]() |
|
対応ゲーム | Dying Light 2 (Steam版) |
オススメ | ⭐⭐⭐⭐⭐ 5/5 |
導入難易度 | 簡単 |
MODファイル | ![]() |
導入方法 | ![]() |
ダイイングライト2は前作より難易度が低く設定されており、慣れたプレイヤーにとってハードモードにしてもおそらく物足りないと感じることでしょう。
こちらのMODを導入すると敵レベルをプレイヤー同等もしくはそれ以上に引き上げることができます。雑魚敵に成り下がったゾンビは『スポンジ』と揶揄されていますが汚名返上しましょう!
また作者によるとシステムを調査している段階ですが将来的にクエストレベルも変更できるようにするみたいです。
昼間のゾンビを大量発生させる方法
昼間のゾンビを大量発生させるMOD | |
---|---|
![]() |
|
対応ゲーム | Dying Light 2 (Steam版) |
オススメ | ⭐⭐⭐⭐⭐ 5/5 |
導入難易度 | 簡単 |
MODファイル | ![]() |
導入方法 | ![]() |
ダイイングライト2に登場するゾンビは夜間になると出現数が増えて活動的になりますが、昼間になると出現数が激減したり変異種ゾンビが発生しなくなります。
これではまるでピクニックだ…と日頃から感じているゾンビハンターにお勧めするのが今回紹介するゾンビパラダイスMODです。
現在調整できるのは屋外だけですが将来的に屋内の発生数も増やしたり、人間の敵も調整できるようにする予定があるそうです。
ゾンビを物理的に脆くする方法
ゾンビを物理的に脆くするMOD | |
---|---|
![]() |
|
対応ゲーム | Dying Light 2 (Steam版) |
オススメ | ⭐⭐⭐⭐⭐ 5/5 |
導入難易度 | 簡単 |
MODファイル | ![]() |
導入方法 | ![]() |
ダイイングライト2はゾンビを攻撃したときの物理法則やアニメーションが前作より現実的に変更されており爽快感が減ったと言われています。
そこで前作のようにもっと手軽にゾンビをバラバラにしたり吹っ飛ばして遊びたいと思っているプレイヤーに最適なMODがあります。
簡単に手足をバラバラに吹っ飛ばせるのでプレイヤーを追うことができないゾンビからは例え囲まれたとしても恐怖を感じないことでしょう。
スパイダーマンの能力を身につけた主人公
スパイダーマンの能力を身につけるMOD | |
---|---|
![]() |
|
対応ゲーム | Dying Light 2 (Steam版) |
オススメ | ⭐⭐⭐⭐⭐ 5/5 |
導入難易度 | 簡単 |
MODファイル | ![]() |
導入方法 | ![]() |
ダイイングライト2の主人公であるエイデンはゲーム中盤辺りから人間を卒業した動きをしますがMODを導入するとさらに超人的な能力を身につけることができます。
文字通りスパイダーマンになったエイデンは建物の隙間や屋上を飛び越えて空を移動します。※見た目が変わるMODではありません。
移動/戦闘どちらも超人的な能力を身につけるためストーリー攻略中はスパイダーマン化を控えた方がゲームを楽しめると思います。
また空を自由に飛び回りたい場合はグラップリングフックとパラグライダーの取得が必須条件です。
ロックピックを超簡単にする方法
ロックピックを超簡単にするMOD | |
---|---|
![]() |
|
対応ゲーム | Dying Light 2 (Steam版) |
オススメ | ⭐⭐⭐⭐⭐ 5/5 |
導入難易度 | 簡単 |
MODファイル | ![]() |
導入方法 | ![]() |
ダイイングライト2では鍵のかかった扉や宝箱を開けるためにピッキングを行いますが苦手に感じるプレイヤーも結構いるようです。
「こじ開け」によってミニゲームをスキップする解錠方法もありますが大事な素材であるスクラップを大量に消費してしまいます。
こちらのMODを導入するとロックピックを頑丈にしてミニゲームがより簡単になります。さらに「こじ開け」に消費するピン数を減らすこともできるためピッキングに悩むことはもうありません。
サバイバーセンスを強力にする方法
サバイバーセンスを強力にするMOD | |
---|---|
![]() |
|
対応ゲーム | Dying Light 2 (Steam版) |
オススメ | ⭐⭐⭐⭐⭐ 5/5 |
導入難易度 | 簡単 |
MODファイル | ![]() |
導入方法 | ![]() |
主人公であるエイデンの特殊能力サバイバーセンスは探索に欠かせないスキルの一つです。活用することで周囲に敵がいないか調べたりアイテムを強調表示させて探索を楽に行えます。
あまり強力すぎると難易度が下がり緊張感が無くなりますが、ゲーム標準の能力では物足りなさを感じる時はこちらのMODを導入すると効果範囲や時間を延ばすことができます。
[Optional files]には30秒や60秒に調整されたファイルもあるのでお好みに合わせて選択しましょう。
スタミナを無限にする方法
スタミナを無限にするMOD | |
---|---|
![]() |
|
対応ゲーム | Dying Light 2 (Steam版) |
オススメ | ⭐⭐⭐⭐☆ 4/5 |
導入難易度 | 簡単 |
MODファイル | ![]() |
導入方法 | ![]() |
ダイイングライト2ではスタミナを消費してパルクールアクションおよび攻撃モーションを繰り出すことができますが、序盤はスタミナ上限が低く設定されておりパルクールを十分に楽しむことはできません。
爽快感溢れるパルクールアクションをもっと楽しみたいと思ったときはこちらのMODを試してみましょう。普段登ることができない高いところから見る景色もまた最高です。
ただし戦闘アクションも無制限に攻撃できるためゲームバランスは崩れます。気にしない方は試してみてください。
武器耐久を無限にする方法
武器耐久を無限にするMOD | |
---|---|
![]() |
|
対応ゲーム | Dying Light 2 (Steam版) |
オススメ | ⭐⭐⭐⭐☆ 4/5 |
導入難易度 | 簡単 |
MODファイル | ![]() |
導入方法 | ![]() |
ダイイングライト2は荒廃してから20年後というゲーム設定の影響により単純な武器しか存在しなかったり修理ができない世界になりました。
そして多くの武器を所有できる反面すぐに壊れてしまうようにバランス調整されています。そのためお気に入りの武器を見つけても壊したくない一心で使用せずに残しておくプレイヤーもいらっしゃると思います。
MODを導入するとすべての難易度で武器が壊れなくなり安心して使い続けることができます。
Posted by Logu
関連記事

インベントリ収容量を2倍にする方法[DL2]
ダイイングライト2はゾンビゲームですがハックアンドスラッシュでもあるためアイテム ...

ゲームパフォーマンスを大幅に向上させるMOD紹介[DL2]
ダイイングライト2の必要スペックはそれなりに高くCore i3-9100以上のC ...

エフェクト無効化して3D酔いを軽減する方法[DL2]
ダイイングライト2ではいくつも後処理エフェクトが適用されておりゲームの没入感が増 ...
![天候変化をデフォルトの3倍に増やす方法[DL2]](https://logu.jp/wp-content/uploads/2022/02/dl2-pc-mod-dynamic-weather-100x100.png)
天候変化をデフォルトの3倍に増やす方法[DL2]
ダイイングライト2の天候は基本的にランダムに変化しますが時間帯に応じてある程度天 ...
![ダイイングライト2の武器耐久を無限にするMOD導入編[PC版]](https://logu.jp/wp-content/uploads/2022/02/dl2-pc-mod-weapon-durability-100x100.jpg)
武器耐久を無限にするMOD導入編[DL2]
ダイイングライト2はいくつもの武器を状況に応じて使い分けながら戦うゾンビゲームで ...
![ダイイングライト2のサバイバーセンスを強力にするMOD導入編[PC版]](https://logu.jp/wp-content/uploads/2022/02/dl2-pc-mod-survivor-sense-100x100.png)
サバイバーセンスを強力にする方法[DL2]
ダイイングライト2ではサバイバーセンスを活用して周囲に敵がいないか調べたりアイテ ...

ラワンの見た目をエレナに変更するMOD紹介[DL2]
ダイイングライト2はゾンビゲームですが一応ヒロイン?と呼ばれるキャラクターがいま ...
記事を書いた人

最新の投稿
CPU2022.05.25Ryzen7000のパフォーマンスは12900Kより31%高速らしい
Steam2022.05.24Steamレースセール開幕!おすすめゲーム10選
Epic Games2022.05.22Epicメガセール2022/おすすめFPS紹介10選
Epic Games2022.05.22Epicメガセール2022/Steamで購入できないゲームまとめ