2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

エルデンリングの世界にシュレックMODが到着しました

エルデンリングの世界にシュレックMODが到着しました

前回紹介したトーマスMOD動画の続編です。今回はロバに騎乗しているシュレック(ツリーガード)によって雰囲気ぶち壊しの世界観を楽しむことができます。

それにしても彼らMODderの仕事の速さには驚くばかり。過去作とゲームエンジンが似通っているためキャラクターを置き換えるMODは比較的簡単に作れるそうです。

エルデンリングも例外ではなくいずれミーム汚染の波に完全に飲み込まれるでしょうね。もしかするとすでに…

有名な海外キャラクター勢ぞろい

シュレック ソニック
ツリーガードのシュレックと戦う エルデンリングの世界で眠るソニック

操作キャラクターがザ・シンプソンズのホーマーに変身していることも目を引きますが、登場する敵はどこかで見たことのあるキャラに置き換えられています。

海外のゲームやアニメにはあまり詳しくないのですべてを紹介できませんが非常にシュールです。PC版エルデンリングの楽しみ方は底が知れませんね。

周回プレイに疲れたら一休みしてすべてが完全アウトな動画でも見ながら心を癒しましょう。

ミーム汚染の専門YouTuber

こちらの動画を作成したのはミーム汚染を専門にしているToastedShoesです。他にも様々なゲームの見た目を変更して奇妙でシュールな遊び方を提供しています。

そして今回のシュレックMODを作成したのはお馴染みGarden of Eyesです。数多くの改造を手がけておりボス同士戦わせてみた動画など有名です。

有料会員のみプライベートチャンネル招待
パトロン  Patreon: Garden of Eyes
ディスコード  Discord: Garden of Eyes

海外の反応をピックアップ

動画視聴者の感想
ブラボー! ????
あなたのYouTubeはいつも私を楽しませてくれます。
まずはコーヒーを口に含んでからご視聴ください。
たったの8分39秒…もっと見せて…。
もう登場したんですか!予想より早かったですね。
MODderの仕事はいつも速い 😀
これが今後のシリーズ化することを期待します。
次のパートはまだですか?
シュレックとロバは最高のモデルです。
シュレックがロバに乗っていることは理に適っています。フィオナはいつも高貴な馬と呼んでいました。
接ぎ木の貴公子は少し残念でしたね。できればたくさんのキャラクターがごちゃごちゃになっているキメラを見たかったのです。
パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ