【80点】Lies of Pの評価まとめ 革新性はないがソウルライク好きにおすすめな作品

Lies of P総合,Metacritic

Lies of Pのタイトル画像

童話のピノキオをモチーフにした『Lies of P』のクリア評価は好評です(メタスコア80点)。良かった点と悪かった点をまとめました。

独特な世界観やキャラクター性は高く評価されソウルライクと童話を融合させる無茶な試みはひとまず成功です。その一方でオリジナリティは感じられず課題も残されています。

📌メタスコアとは
レビューまとめサイトMetacriticが表示するスコア群のことです。海外メディアや批評家たちのクリア評価を平均化してくれるため信頼できるスコアに落ち着きます。

ただし大勢のプレイヤーが面白いと答えていても自分の感性にハマるかどうかは分かりません。評価とは多数決の結果であり少数派の意見を無視するようなものだからです。

PS5版のメタスコア

今回参考にしているメタスコアはレビュー数が最も多いPS5版になります。ハードによって最適化など評価が変わる可能性もあります。

■『Lies of P』ゲームプレイトレーラー | PS5 & PS4

PS5版のメタスコアは80点

Lies of Pの発売から3週間が経過し、海外の批評家たちが導き出したクリア評価はメタスコア80です。ちなみにPC版では82点と思ったより健闘。

レビュアーの意見をまとめると絶妙な戦闘バランスとバグの少なさも魅力的です。ソウルライク作品を求める人であればおそらく楽しめると思います。

📌他のゲームと比較
参考までにメタスコア80点とはどれぐらいの面白さなのか気になったので評価が近いタイトルを並べてみます。プレイしたゲームがあれば相対的に判断できるかもしれません。

2023年のゲーム評価まとめ
84 ホグワーツ・レガシー
83 Starfield
82 Age of Wonders 4
81 Fate/Samurai Remnant
81 ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
81 龍が如く 維新!極
81 Wo Long: Fallen Dynasty
80 Lies of P / ライズオブピー
80 ファイアーエムブレム エンゲージ
80 Remnant 2
79 WILD HEARTS
79 星のカービィ Wiiデラックス
77 アサシンクリード ミラージュ
76 マリーのアトリエRemake
76 EA Sports FC 24

ライズオブピーの総評およびレビュー抜粋

ライズオブピーのゲーム画面
ゲーム評価  4.0
既視感が強いが全体的に高水準な仕上がり
コンテンツ量  4.0
メインストーリーだけに絞るとクリア時間は約30時間
遊びやすさ  4.0
ソウルライク的な難しさと楽しさのバランスが絶妙
コスパ  3.5
目新しさを求める人にとっては高く感じるかもしれない

※以下にMetacriticの参考になったレビューをご紹介します。ネタバレなし。

PS5版の評価レビュー 11件

 95点 Lies of Pはソウルライク的な要素もあるが数回の失敗でクリアできる難易度と楽しさが絶妙なバランスで成り立っている。誰もがよく知る童話をうまく融合させユニークで魅力的なゲーム体験の前から離れることができない。

 91点 NeoWiz社にとって初めてのAAAゲームとは思えないほどよく出来ている。ストーリーやキャラクター、戦闘やRPGシステムには優れた技術が散見されソウルライクを好むユーザーにとっておすすめできる作品だ。

 85点 どこかで見たような要素がたびたび顔を出すがLies of Pのおかげで楽しい時間を過ごすことができた。革新的ではないにしても全体的に高いクオリティで構成され、これをおすすめしないというのは嘘になる。

 83点 Lies of Pでは神秘的なスチームパンクの世界が繰り広げられている。そこには戦術的なバトルが組み込まれ小さな欠点はあれどソウルライクをリニア化した素晴らしい作品だ。

 80点 ブラッドボーンに強く影響を受けたことは隠そうとせず、フロムソフトウェアの美学をしっかりと模倣している。戦闘やキャラクターのカスタマイズ性には細心の注意が払われており今年リリースされたソウルライクの中でも完成度は特に高い。敵のデザインセンスも素晴らしくピノキオの物語をダークな雰囲気で見事に再現してみせた。

 80点 Lies of Pはソウルライクを愛してやまない人への贈り物だ。驚異的なビジュアル、興味深いストーリー、反射神経を必要とする戦闘など、このジャンルが好きなユーザーであれば期待を裏切らない。

 80点 ブラッドボーンとピノキオを融合させる無茶なコンセプトは巧みな演出によって見事に乗りこなしている。テンポの悪さや難易度曲線がところどころ台無しにしているが、ソウルライクに成りかねた片鱗は見せられただろう。

 80点 ゲーム序盤は敵からの刺激が少なく退屈に感じられるが、後半になればさまざまな武器やユニークなゲームシステムも相まって面白さに満たされる。

 78点 Lies of Pはソウルライク作品として見ればよく出来ている。しかし遊び方の多様性に乏しくさまざまな制限があるため満足までは至っていない。それでも戦闘のやり応えを求めているなら十分に楽しめるはずだ。

 78点 Lies of Pはフロムソフトウェアのゲームを真似た作品だ。そこにはよく知られた楽しいプレイ体験はあるがリジナリティは感じられない。唯一の例外は武器システムでありこの作品の存在価値と独自性を与えている一方で、素晴らしいゲームが目白押しの2023年においてオススメするのは少し難しい。

 75点 ソウルライクな難しさと雰囲気のある世界が特徴的な作品。見事なビジュアルと意外性のあるストーリー、そして優れたゲームパフォーマンスを備える一方で、回避メカニズムのもどかしさとアンバランスな戦闘がゲーム体験の妨げとなっている。

新作ゲームのメタスコア評価まとめ