2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

バフアイテムを自動更新してくれるクエスト快適MOD[MHRise]

バフアイテムを自動使用してくれるクエスト快適MOD

<サンブレイク対応>

クエスト中の面倒なバフアイテム更新を代わりにやってくれる快適ゲームMODが登場しました。効果が切れても欠かさず更新してくれるためモンスターとの戦いに集中できます。

また半自動オプションも用意されており、『決めポーズ2』のジェスチャーを行ったときにバフアイテムを一斉消費させることも可能。無駄遣いしたくないときにご利用ください。

バフアイテムの効果時間を20分にするようなゲームバランスを直接弄るMODは好まないユーザーに向いています。補助的なサポートだけお願いしたいときに活用してみましょう。

■MOD導入の下準備
1 セーブデータのバックアップ
改造すると公式サポートは受けられなくなり、もし不具合が生じたとしても自分で解決する必要があります。定期的にバックアップしましょう。
2 Nexus Modsのアカウント登録
多くの改造ファイルはNexus Modsから公開されています。このサイトはダウンロードするためにアカウントが必要なので登録方法と使い方を紹介します。
3 前提MODの導入
モンハンライズにMODを適用するには前提ツールをいくつかインストールする必要があります。一覧にまとめてみました。

MODインストール方法

前提ツール REFramework
Custom In-Game Mod Menu API ※無くても動作しますがあると便利
MODファイル autoBuff
ゲームディレクトリ “/Steam/Steamapps/common/MonsterHunterRise/"

(1) 最初にREFrameworkをインストールしたらゲームを起動させてすぐに終了してください。裏では必要なフォルダが自動生成されています。

(2) 続いてMOD配布サイトのNexus mods autoBuffにアクセスして[Main files]からファイルをダウンロードしてください。

(3) 解凍したらreframeworkフォルダごとゲームディレクトリに設置すればインストール完了です。

■ゲームディレクトリ以下のMOD配置場所
“/reframework/autorun/autoBuff.lua"
“/reframework/autorun/autoBuff/lang.lua"

Ver.1.1から使用するバフアイテムを自分で選べるオプションが追加されました。
Ver.1.2から日本語オプションにも対応しました!弾無限MODにも対応したそうです。

日本語化する方法

Custom In-Game Mod Menu APIに統合

REFramework MODをゲーム内オプションに統合するCustom In-Game Mod Menu APIに対応しています。使いやすさが段違いなグラフィカルUIを利用できます。

初回起動時に韓国語が表示される場合は日本語に変更してください。上記画像のようにLanguageから"JPN"を選ぶとオプションが日本語化されます。

標準では自動更新に設定されていますが、手動更新に変更したい場合は方法選択にある二つの方法からチェックしてください。

選択可能なバフアイテム一覧 2022年9月1日
攻撃系 鬼人薬グレート, 鬼人薬, 怪力の種, 鬼人の粉塵
防御系 硬化薬グレート, 硬化薬, 忍耐の種, 硬化の粉塵
その他 強走薬, こんがり魚, 活力剤

海外の反応をピックアップ

海外の反応
すばらしいMODを作成していただきありがとうございます。
とてもナイスなMODです。これからも更新を楽しみにしています。
修練場でもこのMODが動くようにアップデートしていただくことは可能でしょうか?よろしくお願いします。
素晴らしいMODをありがとう!
ニトロダケやマヒダケのようなキノコ系に対応してくれませんか?
英語対応アップデート
最高なMODだけど韓国語から英語に変更できません。Custom In-Game Mod Menu APIを使用せずマニュアルREFrameworkのまま直接書き換えようとしています。
↑+1票
【MOD製作者】
↑Ver.1.01で対応しました。
日本語対応アップデート
素晴らしいMODです!
一つ要望があるのですがコンフィグファイルを編集して日本語など多言語に対応して欲しいです。あとバフを適用したときは他プレイヤーから効果が見えるのでしょうか?
【MOD製作者】
↑アイテム名を日本語で書いていただければ同梱できます。また、フレンドとテストしたところ他の人からは効果が見えないことが確認されました。
↑無事翻訳完了しました!
急がなくても大丈夫ですのでよろしければファイルを使ってください。
日本語のアップローダーを使用しているため分かりにくかったらごめんなさい。
【MOD製作者】
↑了解、今仕事中なので帰ったらすぐにアップデートしますwww 😉
↑お疲れ様です。日本語対応ありがとうございます!
使用するバフアイテムを選択可能アップデート
活力剤を常用しないようにする方法はありますか?取りあえずいくつかのコードを削除してなんとかなりました。
↑どうやったんですか?
↑immunizerのIDを調べてそれに関するコードをすべて削除しました。Ctrl + FでID検索できます。
【MOD製作者】
↑いま試してみたところ問題なく動作しています。おかしくなる可能性があるのでコードを削除しないでください。
↑私がコードを削除したのは"いにしえの秘薬"で活力剤が必要だったからです。自動使用しなくなるオプションがありません。

このMODは完璧に機能しており満足しています。私の表現力が乏しく誤解を招いてしまい申し訳ありません。

【MOD製作者】
↑Google翻訳をそのまま読み込んで誤解してしまいました。ごめんなさい、これは完全に私のミスです。
次回のアップデートで自動使用するアイテムを選択できるようにします。
消耗品MOD対応アップデート
これはとても便利なのですが他の消耗品MODと相性が悪く、それらが機能しなくなってしまいます。
↑ +1票
↑ 同じく+1票
Proper Infinite Consumables – ammo Mod for MHR
このMODならuser.2ファイルを直接変更するのでスクリプトが競合することもありませんよ。
【MOD製作者】
↑次回のアップデートではひとまずInfinite Consumables MODに対応する予定です。
パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ