2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

モンハンライズの装備グラフィックを変更するMODまとめ

モンハンライズの装備見た目変更MODまとめ

モンハンライズ:サンブレイクにさまざまな装備グラフィックを移植できるMODを紹介します。これらは自分のPC内だけで完結するためマルチプレイ時でも問題なく使用できます。

旧作や他シリーズ物、アニメや漫画などを参考にモデラーが作り上げました。モンハンをさらに着せ替えゲーにして第二の重ね着を楽しんでいきましょう!

また武器の重ね着などライズに実装されていない機能を体験することもできます。(もしかするとワールドのように将来的にアップデートで実装される可能性も)

武器に重ね着を適用させる方法

武器の重ね着を実装する方法[MHRise]
対応ゲーム モンハンライズ:サンブレイク(Steam版)
導入難易度 簡単
改造の種類 REFramework
MOD導入方法 Logu.jp 武器に重ね着を適用させる方法

モンハンライズでは残念ながら武器の重ね着に対応していませんが、こちらのMODを導入すると武器をコスチューム化して見た目を変更することができます。

REFRameworkスクリプトを利用して武器の重ね着を可能にしています。里にいる加工屋から装備ボックス内の武器を選んで使用してみましょう。

モンハンワールドではアップデートで重ね着が実装されたように、ライズも将来的に武器の重ね着が追加される可能性もあります。(利用できないだけでシステムは既に搭載済み)

旧作の装備グラを移植

モンスターハンターワールド
対応ゲーム モンハンライズ:サンブレイク(Steam版)
導入難易度 普通
改造の種類 Fluffy Manager 5000
.pakファイル
MOD導入方法 Logu.jp モンハンライズに旧作装備グラを移植できるMODまとめ

モンハンワールドなど過去作から装備グラフィックをライズに移植できるMODをまとめました。お気に入り装備グラフィックを今作でも使いたいプレイヤー向けの記事です。

中でもキリン装備を愛して止まないユーザーは多く、ライズでも似たような装備を使いたい声が多くありました。Steam版ならキリン装備をライズに再現させることも可能です。

またギルドパレス武器(宮廷シリーズ)など見た目が非常に映えるグラフィックMODを使用すればいつもと気分を変えながらプレイすることができます。

DLCレルネア装備をカスタマイズ

DLCレルネア装備のソックスをいろいろ調整します。

Relunea Female School Uniform Tweak
対応ゲーム モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
改造方法 Fluffy Manager 5000
MODファイル Relunea Female School Uniform Tweak

[DoA6] 不知火舞

DoA6から不知火舞のコスチュームを輸入します。対象装備はDESCに記載してあります。

Shiranui Mai’s Outfit
対応ゲーム モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
改造方法 Fluffy Manager 5000
PAKファイル
MODファイル Shiranui Mai’s Outfit

[ソウルキャリバー] ソフィーティア・アレクサンドル

ソフィーティア・アレクサンドルのコスチュームに置き換えます。対象装備はDESCに記載してあります。

Sophitia’s Outfit (SunBreak)
対応ゲーム モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
改造方法 Fluffy Manager 5000
PAKファイル
MODファイル Sophitia’s Outfit (SunBreak)

[EldenRing]屍山血河

エルデンリングから屍山血河を移植
エルデンリングから屍山血河を移植
対応ゲーム モンハンライズ(Steam版)
導入難易度 普通
改造の種類 Fluffy Manager 5000
.pakファイル
MODファイル Logu.jp Elden Ring Rivers of Blood (LongSword)
Logu.jp MODをサンブレイクに対応させるツール

[EldenRing]ブライヴの剣

ブライヴの剣を移植
ブライヴの剣を移植
対応ゲーム モンハンライズ(Steam版)
導入難易度 普通
改造の種類 Fluffy Manager 5000
.pakファイル
MODファイル Logu.jp Blaidd’s Royal Greatsword (Elden Ring) over Greatsword
Logu.jp MODをサンブレイクに対応させるツール

[ゼルダの伝説]マスターソード + ハイリアの盾

[ゼルダの伝説]マスターソード + ハイリアの盾
対応ゲーム モンハンライズ(Steam版)
導入難易度 普通
改造の種類 Fluffy Manager 5000
MODファイル Logu.jp The Legend of Zelda Master Sword and Hylian Shield over Sinister Shadekeeper (SnS)
Logu.jp MODをサンブレイクに対応させるツール

[FF7]クラウドのバスターソード

※サンブレイク対応予定

クラウドのバスターソードを移植
[FF7]クラウドのバスターソード
対応ゲーム モンハンライズ(Steam版)
導入難易度 普通
改造の種類 Fluffy Manager 5000
MODファイル Logu.jp Cloud’s Buster Sword over Dark of Night and Sinister Shadowblade (GS)
Logu.jp MODをサンブレイクに対応させるツール

[DMC]バージルの片手剣

デビルメイクライからバージルの片手剣を移植
デビルメイクライからバージルの片手剣を移植
対応ゲーム モンハンライズ(Steam版)
導入難易度 普通
改造の種類 Fluffy Manager 5000
.pakファイル
MODファイル Logu.jp Vergil Yamato Sword – Devil May Cry (All LongSword)
Logu.jp MODをサンブレイクに対応させるツール

[ベヨネッタ]修羅刃

修羅刃を移植
[ベヨネッタ]修羅刃
対応ゲーム モンハンライズ(Steam版)
導入難易度 普通
改造の種類 Fluffy Manager 5000
MODファイル Logu.jp Shuraba (LS) (Bayonetta)
Logu.jp MODをサンブレイクに対応させるツール

[Fate/HF]エクスカリバー・モルガン

セイバーオルタの宝具『エクスカリバー・モルガン』を移植
セイバーオルタの宝具『エクスカリバー・モルガン』を移植
対応ゲーム モンハンライズ(Steam版)
導入難易度 普通
改造の種類 Fluffy Manager 5000
.pakファイル
MODファイル Logu.jp Excalibur Morgan (LS)
Logu.jp MODをサンブレイクに対応させるツール

[ベルセルク]ドラゴン殺し

ベルセルクからドラゴン殺しを移植
ベルセルクからドラゴン殺しを移植
対応ゲーム モンハンライズ(Steam版)
導入難易度 普通
改造の種類 Fluffy Manager 5000
.pakファイル
MODファイル Logu.jp Dragon Slayer from Berserk over Dark of Night and Kamura Cleaver (GS)
Logu.jp MODをサンブレイクに対応させるツール

[犬夜叉]鉄砕牙

犬夜叉から鉄砕牙を移植
犬夜叉から鉄砕牙を移植
対応ゲーム モンハンライズ(Steam版)
導入難易度 普通
改造の種類 Fluffy Manager 5000
.pakファイル
MODファイル Logu.jp Tessaiga (LS) (Inu Yasha)
Logu.jp MODをサンブレイクに対応させるツール

[ワンピース]ミホークの愛刀『夜』

ミホークの夜を移植
[ワンピース]ミホークの愛刀『夜』
対応ゲーム モンハンライズ(Steam版)
導入難易度 普通
改造の種類 Fluffy Manager 5000
.pakファイル
MODファイル Logu.jp Yoru LS (Mihawk’s sword)
Logu.jp MODをサンブレイクに対応させるツール
パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ