2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

モンハンライズの世界にトーマスMODが到着しました

トーマス攻撃

モンハンライズの世界にトーマスMODが到着しました!あまりにシュールすぎるそれは見た目変更カテゴリーの中で最も狂っていると言っても過言ではありません。

2013年から始まったトーマスは伝統ミームとしてさまざまなPCゲームに受け継がれており、モンハンライズではトーマスに変身したガルクに搭乗可能です。

こちらのMODは長らく更新されておらずそのままでは利用できません。そこでサンブレイクに対応させる変換ツールを用いて最初に処理します。

MODインストール手順

前提ツール Fluffy Manager 5000の導入
サンブレイクに対応させる変換ツール
MODファイル Thomas the Tank Engine (Palamute)

(1) MOD配布サイトのThomas the Tank Engine (Palamute)にアクセスしてMAIN FILESからダウンロードしてください。

(2) ファイルを解凍したらサンブレイクに対応させる変換ツールを用いてトーマスMODに変換処理を施してください。

(3) 無事完了したらFluffy Manager 5000もしくはFirstNativesから適用できるようになります。

■MODの格納場所
/Fluffy Manager 5000/Games/MHRISE/Mods/Thomas the Tank Engine/

フォルダ構成を保つ必要があるためThomasフォルダのすぐ下にはnativesがあるようにしてください。

海外の反応をピックアップ

使用者の感想
USJイベントがモンハンにおける伝統であるならばトーマスMODはPC版における伝統です。
ようやくMODが始まったな。
これです、私がPC版をわざわざ買った理由がここにあります。
私たちは犬の足を列車の車輪に変更して、鳴き声を蒸気へと変換するMODを必要としています 😀
もはや義務的となったトーマスMOD。私たちはいま順調に次へ進んでいます。
正統なMODがライズにきましたね。貴方は神です。
犬の足音を蒸気機関車のエンジンホイッスルのように変更できますか?
↑REエンジン用のサウンド改造ツールはありますが私は使ったことがないのです。他の誰かがやってくれることを願います。
パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ