2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

謹製おだんご券の発動率を100%にする方法[MHRise]

謹製おだんご券の発動率を100%にする方法【モンハンライズPC版】

<サンブレイク対応>

モンハンライズではクエストに挑む時に欠かせないことは団子を食べることだと思います。しかしながら普段の食事スキルの発動率はそんなに高くありません。

そこで謹製おだんご券を使用するのですがそれでも100%にならない食事スキルも存在しています。『結局は発動するまで食べるだけなので手間でしかない』と思った人にお勧めするのがこちらのMODです。

[Optional files]にはおだんご券を消費しない無限スクリプトもありますが、こちらはゲームバランスを崩すため導入するかどうかは各自の判断に委ねます。


2022年8月11日 Ver.1.3.0リリース
  • [1.3.0] いつでも日替わり団子を利用できる新機能追加
  • [1.2.0] 跳び竹串のレベルを調整する機能追加
  • [1.1.0] サンブレイクに対応
■MOD導入の下準備
1 セーブデータのバックアップ
改造すると公式サポートは受けられなくなり、もし不具合が生じたとしても自分で解決する必要があります。定期的にバックアップしましょう。
2 Nexus Modsのアカウント登録
多くの改造ファイルはNexus Modsから公開されています。このサイトはダウンロードするためにアカウントが必要なので登録方法と使い方を紹介します。
3 前提MODの導入
モンハンライズにMODを適用するには前提ツールをいくつかインストールする必要があります。一覧にまとめてみました。

MODインストール方法

前提ファイル Logu.jp REFrameworkの導入
MODファイル Nexus mods VIP Dango Tickets
インストール場所 “/Steam/Steamapps/common/MonsterHunterRise/"

(1) 最初にREFrameworkをインストールしたらゲームを起動させてすぐに終了してください。裏では必要なフォルダが自動生成されています。

(2) 続いてMOD配布サイトのNexus mods VIP Dango Ticketsにアクセスしてファイルをダウンロードしてください。

(3) 解凍したら中にあるVIP_Dango_Ticket.luaをreframework→autorunフォルダ内に設置してインストール完了です。

■MOD配置場所
/MonsterHunterRise/reframework/autorun/VIP_Dango_Ticket.lua

ゲーム中にInsertキーを押すとREFrameworkウィンドウが開かれます。

海外の反応をピックアップ

使用者の感想
ありがとう。とても素晴らしいMODです。
こんにちは、一つ質問があります。MODを導入しなくてもおだんご券使用時の発動率は100%になっていますが何か特別なものが必要なんでしょうか。
↑すべての種類のお団子が100%発動するとは限りません。中には90%止まりのお団子もあります。
通常の団子を日替わり団子の食事スキルに変更する方法はありますか?マルチプレイでも動作するならなお良しです。
おだんご券を使用すると100%発動する、これが本来のあるべき姿だと感じています。
毎日の日替わり団子を常にリスト入りできるようにお願いできますか?
謹製おだんご券がなくても100%発動するようにできたらベストです 😀
これはチート行為ではないと思います。結局のところハンターたちは食事スキルが発動するまで食べ続けるので結果は同じことです。素晴らしいMODをありがとう!
タイトルアップデート第1弾
タイトルアップデートが適用されてから"いつでも日替わり団子MOD"が2種類とも利用できなくなりました。良ければあなたのMODに機能を追加してくれませんか?
【MOD製作者】
↑LUAスクリプトで可能かどうか調べてみます。

追記: やってみたらできました。

↑最高すぎる!本当にありがとう。あなたは伝説です。
パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ