弾・ビンなど消耗品を無限に使える方法[MHRise]
![弾・ビンなど消耗品を無限に使える方法[MHRise]](/wp-content/uploads/2022/01/mhr-pc-mod-infinite-consumables-728x300.png)
モンハンライズには多種多様な武器がありますが、その中でも遠距離武器は高めの火力に設定されており切れ味を気にせず使用できる特徴を持っています。
強さと引き換えにボウガンの場合は弾の消費、弓の場合はビンの消費に気を付ける必要があり素材集めも面倒に感じることはしばしば。
そんなときは弾切れを気にせず遊べるこちらのMODの出番です。
ボウガンや弓がさらに快適に
いま流行りのREFramework連動型になっており安心かつ簡単導入に対応しています。
MODを導入すると弾/ビン/消耗品の残量を気にせず無限に使用できるためクエスト中に玉切れを心配することもなくなります。
さらにマルチプレイになると自動で無限モードが切れる安心設計になっており基本的にはオフライン時のみMODが適用される仕組みが採用されています。
MOD導入方法
必要ファイル | ![]() |
---|---|
MODファイル | ![]() |
インストール場所 | “/Steam/Steamapps/common/MonsterHunterRise/" |
1) 必要ファイルREFrameworkをダウンロードして解凍したらdinput8.dllをMonsterHunterRiseフォルダに移動してください。
2) dinput8.dllの設置が完了しましたら一度ゲームを起動します。必要なフォルダが自動的に作成されており起動画面が表示されてからすぐに終了して構いません。
3) 続いてMODファイルInfinite Consumablesをダウンロードします。解凍したらautorunフォルダごとインストール場所にあるreframeworkに格納してください。
参考までに以下のようなフォルダ構造になっていれば導入成功です。
■必要ファイル
“/MonsterHunterRise/dinput8.dll“■消耗品無限MOD
“/MonsterHunterRise/reframework/autorun/Infinite_Consumables.lua“
詳細な設定方法
このままでも快適に遊ぶことはできますが無限モードをカスタマイズしたい場合は以下の設定を行います。
テキストエディタでInfinite_Consumables.luaを開きページ最上部にある設定項目をいくつか編集してください。
無限モードカスタマイズ | |
---|---|
runInMultiplayer = false; | 標準ではオフラインのみ無限モードが開放されます。マルチプレイでも使用したいときはtrueに変更してください。 |
infiniteCoatings = true; | trueのときはビンを消費しなくなります。falseにするとビンを消費するようになります。 |
infiniteAmmo = true; | trueのときは弾を消費しなくなります。falseにすると弾を消費するようになります。 |
infiniteItems = false; | 他の消耗品も無限化することができます。標準ではfalseになっているのでtrueにすると適用されます。 |
いくつかの設定項目はゲームバランスを大きく崩すため導入するかどうかは各自の判断にお任せします。
海外の反応をピックアップ
使用者の感想 | |
---|---|
![]() |
とてもとてもありがとうございます。私はもう面倒な素材を集める必要がありません。 |
![]() |
ずっとこのようなMODの登場を待っていました。感謝します。 |
![]() |
こういった機能を一番必要としていました。ありがとうございます。 |
![]() |
かなりクールなオプションをありがとう。MHWで使用していた方法よりはるかに優れていますね。もう必要な素材アイテムのテーブルを眺める日々は終わりました。 |
![]() |
初心者な質問で申し訳ないのですが、こちらのMODはマルチプレイのキャラクターにも影響するのでしょうか? |
![]() |
MODありがとうございます。ですがオフラインでしか機能しないようです。 |
![]() |
↑メモ帳などでスクリプトファイルを編集すればできますよ。以下のように.luaファイルを設定してください。
local runInMultiplayer = false; |
![]() |
素晴らしいMODをありがとう!もうライトボウガンを粉砕することはありません。これで私のハンティングライフがより快適になりました。 |
![]() |
エラーが表示されて機能しないのですがどうすればいいですか?RiseTweekやVIP Dangoなどいくつかは正常に動作しています。![]() |
![]() |
↑このエラーはログの読み込みに失敗しているのでスクリプト側ではなくframework側に問題があると思います。ひとまずの応急処置として.luaファイルの一行目を以下のように編集してみてください。
log.info(“[Infinite Consumables] started loading") |
![]() |
↑ありがとうございます、正常に動作しました。マルチプレイ機能をONにするために編集したときに誤ってキーボード操作をしてしまったのかもしれません。 |
![]() |
Infinite Consumablesの名前は誤解を招く可能性があります。こちらのMODは弾薬だけ無限化できます。 |
![]() |
↑.luaファイルを編集しましたか?標準では消耗品の無限モードは切ってあります。 |
ディスカッション
コメント一覧
はじめまして
いろいろなMODを紹介していただきまして大変たすかっています。
ただ弾丸や瓶の無限化はできていますがアイテムの無限化ができていません
(回復薬など使用するとちゃんと消費される)
もちろん『Infinite_Consumables.lua』の10行目ぐらいにある『infiniteItems』を『true』してあります。
すべて『true』にしてもだめでした。
書いてある通りにしても弾の無限化できません。
2/6に書いた者ですがREFrameworkのバージョンが新しくなったのを受けて
更新したところアイテムなどが無限化しました。おさわがせしました