2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

HP/スタミナバーを小さく表示する方法[MHRise]

HP/スタミナバーを小さく表示する方法

<サンブレイク対応>

自分のHP/スタミナゲージをスマートに表示しつつ切れ味ゲージや他のさまざまなプレイ画面HUDを小さくできるMODを紹介します。

UIがゲームの邪魔をしなくなるため快適に画面を見ることができます。画面の半分近くを埋めてしまうライズの自己主張の強いUIにうんざりしているなら導入してみましょう

他にも切れ味エフェクトや翔蟲ゲージおよび譜面ゲージをシンプルにできるため派手なエフェクトを嫌う人にはお勧めです。

■MOD導入の下準備
1 セーブデータのバックアップ
改造すると公式サポートは受けられなくなり、もし不具合が生じたとしても自分で解決する必要があります。定期的にバックアップしましょう。
2 Nexus Modsのアカウント登録
多くの改造ファイルはNexus Modsから公開されています。このサイトはダウンロードするためにアカウントが必要なので登録方法と使い方を紹介します。
3 前提MODの導入
モンハンライズにMODを適用するには前提ツールをいくつかインストールする必要があります。一覧にまとめてみました。

MODインストール方法

前提ツール Logu.jp Fluffy Manager 5000を導入
MODファイル Nexus mods U.I Rework for Sunbreak – New Stealthier Design PAK版もあります
インストール場所 “/Fluffy Manager 5000/Games/MHRISE/Mods/"

(1) 最初にFluffy Manager 5000をインストールして初期設定を行ってください。もしくはFluffyの代わりになるツールも登場しています。

(2) 続いてMOD配布サイトのNexus mods U.I Rework for SunbreakにアクセスしてCleanest – Removes Borders Shadows and HP SP Max Bar – Fluffyをダウンロードしてください。

(3) Fluffy Manager 5000はRAR圧縮しか読み込めないため、MODがZIP圧縮されている場合は解凍してからファイルを設置してください。

■MODの格納場所
“/Fluffy Manager 5000/Games/MHRISE/Mods/Cleanest/"


解凍ツールによっては勝手にフォルダを作成してしまうので二重フォルダにならないように注意です。Cleanestフォルダ直下にはnativesがあるようにしてください。

さまざまな武器のHUDを小さくする
片手剣のHUD 狩猟笛UI

海外の反応をピックアップ

使用者の感想
このようなMODをずっと待っていたんですよ!本当にありがとうございます。
↑貴方の力になれて良かったです 🙂
大きくて迷惑なUIに対処してくださってありがとうございます。ちなみにゲージサイズをスケールダウンすることは可能でしょうか?
↑どういたしまして。UIの位置やサイズを決定している個所をこれから調査する予定です。完成したら公開しますね。
とても素晴らしいMODですが一つお願いがあります。見た目はデフォルトのままでUIサイズだけ変更することは可能でしょうか?
↑ええ、おそらく。UIの位置やサイズを調整できる個所を調べるのでしばらくお待ちください。
インストールしてみましたが何も変わりません。ゲームフォルダにそのまま入れる以外に何か必要なのでしょうか?re_chunk_000.pak.patch_00x.pakと名前が被るファイルは他にありません。
↑自己解決しました。ファイルの最後をpatch_001.pakにリネームしたら動作しました。
ファンタスティックなMODをありがとう。UIサイズをデフォルトから50%に縮小することはできますか?
↑はい、UIサイズを変更するために現在調査しています。
本当にこのゲームのUIは大きすぎるんです。すべてを50%に削減したぐらいでちょうどいいと思います。
こちらのMODをインストールしてからクエスト完了時にクラッシュするようになりました。
↑他のMODをすべて解除してもクラッシュし続けるようでしたら教えてください。
NieR 2BのMODを削除したら正常に動作しました!
パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ