モンハンライズにVRモードを実装する方法
<サンブレイク対応>
モンハンライズ:サンブレイクにVR機能を追加する方法を紹介します。本来は対応していないゲームですがPC版ならヘッドセットを装着して独特のプレイ感を味わうことができます。
VRの臨場感をモンハンの世界で味わってみたいと思っているユーザーにまさにピッタリのMODです。ソロプレイに限らずマルチプレイもできるためフレンドと遊ぶときなどに試してみましょう。
現在はテスト段階であり想像している完全な1人称視点なVRではありませんが、それでもゲームの難易度は高くなり楽しめると思います。
1 | セーブデータのバックアップ 改造すると公式サポートは受けられなくなり、もし不具合が生じたとしても自分で解決する必要があります。定期的にバックアップしましょう。 |
---|---|
2 | Nexus Modsのアカウント登録 多くの改造ファイルはNexus Modsから公開されています。このサイトはダウンロードするためにアカウントが必要なので登録方法と使い方を紹介します。 |
3 | 前提MODの導入 モンハンライズにMODを適用するには前提ツールをいくつかインストールする必要があります。一覧にまとめてみました。 |
MODをインストールする方法
前提ファイル | ![]() |
---|---|
MODファイル | ![]() |
インストール場所 | “/Steam/Steamapps/common/MonsterHunterRise/" |
(1) 最初にREFrameworkをインストールしたらゲームを起動させてすぐに終了してください。裏では必要なフォルダが自動生成されています。
(2) 続いてMOD配布サイトの REFramework (Optional Files)にアクセスしてopenvr_api.dllをダウンロードしてください。
(3) 解凍したらreframeworkフォルダごとゲームディレクトリに設置すればインストール完了です。
■ゲームディレクトリ以下の配置場所
“/reframework/plugins/openvr_api.dll"
簡易トラブルシューティング
設定画面を呼び出すにはゲーム中にInsertキーを押してください。REFrameworkウィンドウからVR項目を開くことができます。
うまく動作しない時はハードウェアアクセラレーションをOFFにして、HDR対応モニターを使用しているときはそれも無効化してください。
またVRに対応していない環境ではゲームがクラッシュする可能性があります。絶対にインストールしないように注意しましょう。