【67点】PAYDAY 3の評価まとめ ゲーム内容は面白いがそれ以上に不満点が多い
10年ぶりの新作となる『PAYDAY 3』の評価は賛否両論です(メタスコア67点)。一体どこが駄目だったのか原因をまとめました。
改善されたステルスおよびマルチプレイでの面白さは評価される一方で、バグやマッチング問題そしてコンテンツ不足とUIの扱いにくさなど多くの不満点が浮き彫りに。
📌メタスコアとは
レビューまとめサイトMetacriticが表示するスコア群のことです。海外の著名なメディアや批評家たちのクリア評価を平均化してくれるため信頼できるスコアに落ち着きます。
ただし大勢のプレイヤーが面白いと答えていても自分の感性にハマるかどうかは分かりません。評価とは多数決の結果であり少数派の意見を無視するようなものだからです。
今回参考にしているメタスコアはレビュー数が最も多いPC版になります。ハードによって最適化など評価が変わる可能性もあります。
PC版のメタスコアは67点
PAYDAY 3が発売されてから3週間が経過し、海外の批評家たちが導き出したクリア評価はメタスコア67です。なんとも言えない微妙な得点。
10年ぶりの期待感を裏切る完成度となり不満点も多く見つかりますが、前作のようにアップデートで改善される可能性も高いため1年ぐらい待ってみると変わるかもしれません。
📌他のゲームと比較
参考までにメタスコア67点とはどれぐらいの面白さなのか気になったので評価が近いタイトルを並べてみます。プレイしたゲームがあれば相対的に判断できるかもしれません。
シリーズ作品+2023年のゲーム評価まとめ | |
---|---|
79 | PAYDAY 2 |
73 | Dead Island 2 |
72 | テキサスチェーンソー |
71 | Minecraft Legends |
70 | Atomic Heart |
68 | 帰ってきた名探偵ピカチュウ |
68 | 零 ~月蝕の仮面~ |
67 | エグゾプライマル |
67 | PAYDAY 3 |
64 | Forspoken |
62 | ダイの大冒険インフィニティストラッシュ |
56 | Redfall |
49 | LOOP8(ループエイト) |
PAYDAY 3の総評およびレビュー抜粋
ゲーム評価 | 3.5 ゲーム内容は面白いがそれ以上に多くの不満点が目立つ |
---|---|
コンテンツ量 | 3.0 リリース時点のコンテンツ量は少ない |
遊びやすさ | 2.5 UIの扱いにくさやバグの多さから没入感が著しく低下する 気楽に遊べるオフラインモードが待ち望まれる |
コスパ | 3.5 価格自体は高くないが今の完成度では手を出しにくい |
※以下にMetacriticの参考になったレビューをご紹介します。ネタバレなし。
PC版の評価レビュー 11件
80点 最高の強盗とは慎重に始まり、最後は陽気な電子音楽に合わせるように雪だるま式の狂乱へと発展する。しかしPAYDAY 3ではお金を持ち逃げする前の段階からこれらの行為を堂々とできる。
80点 PAYDAY 3では前作で評価されていたマルチプレイの強盗方式をそのまま進化させており、一緒に遊ぶ仲間がいるならワクワクさせるゲーム体験ができるはずだ。
67点 PAYDAY 3は強盗シミュレーターとして確かな前進である。しかしその一歩はコンテンツ不足とバグやパフォーマンス問題に苛まれ期待していたよりずっと小さなものだった。素晴らしい戦闘、大幅に改良されたAI、ステルスオプションなど評価点はいくつも挙げられるだけに残念だが、1~2年待てばふさわしい続編になるかもしれない。
67点 PAYDAY 3は最も洗練された協力シューティングゲームになる可能性を秘めている。しかし進行システムと常時オンラインの仕組みが足を引っ張り泥沼へと引きずり込んでいる。現在はまだ評価できるラインに到達しておらずまだまだ調理する必要がある。
67点 QoLの変更、より自信に満ちたレベルデザイン、改善されたステルスメカニズムなど前作を上回る部分は多い。だがそれはPAYDAY 2が長年費やしてきた完成品を諦めるということでもある。シリーズ初心者もしくは戻ってきたプレイヤーなら本作は絶好のジャンピングポイントになるだろう。
67点 PAYDAY 3が持つ最大の長所はステルスと銃撃戦(ラウド)が同等に扱われていることだ。このような遊び方ができる作品は他に存在せず、まだ粗削りな部分も見受けられるがそれ以上に多くの楽しさを提供してくれる。
60点 PAYDAY 3のスタートはまずますと言ったところだが、これから数ヶ月もしくは数年かけてより多くのコンテンツが提供されることを願う。
60点 PAYDAY 3のゲーム性はとても素晴らしく面白さも垣間見れるがすぐに飽きてしまう。驚異的な銃撃戦やこっそり強盗をやり遂げるスリルはあるものの、他の多くの調整は前作に劣りカジュアルプレイヤーを長く楽しませることはできない。
60点 PAYDAY 3には多くの強盗手段と進行システムが構築されとても面白い協力プレイが実現した。その一方で問題点も多くあり、AIの矛盾した行動、分かりにくい目標、そして微妙なサウンド・ビジュアル演出がゲーム体験を阻害している。輝かしい瞬間もあればゲーム中に予期せぬ問題も発生し、シリーズ作品として見ても不完全と言わざるを得ない。
60点 近代的なアクション性と豪快な強盗を軸とするフランチャイズの象徴的な作品だが、精彩を欠いたUI、マッチングシステムの問題、オンラインDRMが足枷となっている。Starbreeze社がPAYDAY 2で証明したように発売後のサポートは期待できるものの、現段階での評価はイマイチだ。
60点 ステルス性は改善されたが銃撃戦は10年前の前作と同じに感じられる。これはPAYDAY 3の完成商品というよりもライブサービスとしての土台に過ぎない。
2024年版- 👑2023年版
PCゲーム,PlayStation 5Metacritic,PAYDAY 3総合
Posted by Logu
関連記事

【96点】Baldur’s Gate 3の評価まとめ ターン制RPG最高峰の大ボリューム作品
見下ろし型のターン制RPG『Baldur's Gate 3』のクリア評価は圧倒的 ...

【89点】サイバーパンク2077拡張版「仮初めの自由」の評価まとめ 作品を見事に蘇らせる高クオリティDLC
サイバーパンク2077の大型拡張DLC『仮初めの自由』のクリア評価は非常に好評で ...

【96点】ゼルダの伝説ティアキンの評価まとめ 期待を裏切らない最高傑作
果てなき冒険は大空へ広がる。ゼルダの伝説ティアキンの評価は圧倒的に好評です(メタ ...

【53点】Call of Duty: Modern Warfare IIIの評価まとめ AAAタイトルの見た目ながらも中身はDLC
映画のような銃撃戦を楽しめる『Call of Duty: Modern Warf ...

【88点】Sea of Starsの評価まとめ クラシックRPGファンにはたまらない作品
クロノトリガー風RPG『Sea of Stars』のクリア評価は非常に好評です( ...

【PAYDAY 3】敵の体力/アーマーゲージを表示するHUD改善MOD
PAYDAY 3の銃撃戦をサポートするHUD改善MODがリリースされました。敵の ...

【49点】ループ8の評価レビューまとめ 飽きやすい人にはオススメできない
ループを繰り返すことで物語を進展させる『LOOP8(ループエイト)』の評価はとて ...

ゼノブレイド3のメタスコアは89点 JRPG最高傑作として高い評価を受ける
最大7人で戦闘を行えるゼノブレイド3の評価は非常に好評です(メタスコア89点)。 ...

【75点】Cities Skylines 2の評価まとめ クラッシュ問題やパフォーマンス不足に苛まれる
街づくりゲーの決定版『Cities Skylines 2』のゲーム評価はやや好評 ...

【81点】ウォーロンの評価まとめ 戦闘は好感触のソウルライク作品
ダーク三國アクションRPGウォーロン フォールン ダイナスティの評価はそれなりに ...