2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

2023年3月に発売予定のおすすめ新作PCゲーム

バイオハザードRE4 レオンとアシュリー

2023年3月に発売予定の新作Steamゲームから注目度の高い作品を8種ご紹介します。過去1ヶ月の国内検索トレンドを参考に関心が多く持たれているタイトルを集めました。

2月の新作ゲームは非常に豊作で満足度の高い時間を過ごしましたが、3月も同じぐらい大作が勢揃いしており休んでいる暇はありません。

果たしてホグワーツを超えるタイトルは登場するのでしょうか。2023年は大作揃いの年になると噂されているだけに覇権を取るゲームがどれになるのか楽しみでしかたありません。

Scars Above

Scars Above
カテゴリー  クリーチャー  シューティング
言語サポート  日本語対応
トレンド ⭐⭐☆☆☆ 2/5
リリース 2023年3月1日
Steam公式 Scars Above

■このゲームについて
『Scars Above』は未知の世界を舞台とするSFサードパーソンアクションアドベンチャーシューターです。難関を乗り越えた時の達成感やプレイヤーを引き込む複雑なストーリーを体験しましょう。

危険な環境でのサバイバル
ケイトは宇宙飛行士であり科学者でもある。戦闘に長けた兵士ではないが、利用できるものをすべて利用し、何としてでも生き残ろうという強い意志を持っている。

遠距離武器、装置、消費アイテム、近接攻撃を駆使して戦え。走ったり攻撃を回避したりする時はスタミナに注意する必要がある。敵の弱点を利用し、効果的な戦術を突き止めて賢く戦おう。

ウォーロン フォールン ダイナスティ

ウォーロン フォールン ダイナスティ
カテゴリー  アクション  ハック&スラッシュ
言語サポート  日本語対応
トレンド ⭐⭐⭐⭐☆ 4/5
リリース 2023年3月3日
Steam公式 ウォーロン フォールン ダイナスティ

■このゲームについて
「仁王」シリーズなどを手掛ける「Team NINJA」が送るダーク三國死にゲー。

西暦184年、後漢末期の中国。世は戦乱と荒廃に支配されていた。
長きにわたって繫栄した王朝も、今や崩れ落ちようとしている。
プレイヤーは名もなき義勇兵として、中国武術を駆使した流麗な剣戟アクションを用いて、
超人的な武将や妖魔はびこる三国乱世の逆境に立ち向かう。
歴史とファンタジー、そしてアクションに満ちたダーク三國アクションRPG。

乱世の闇に、龍が目覚める―

零 ~月蝕の仮面~

零 ~月蝕の仮面~
カテゴリー  アドベンチャー  ホラー  リマスター
言語サポート  日本語対応
トレンド ⭐⭐⭐☆☆ 3/5
リリース 2023年3月9日
Steam公式 零 ~月蝕の仮面~

■このゲームについて
グラフィックの向上
本作では主要キャラクターモデルを新たに作成し、キャラが登場するムービーもブラッシュアップしています。懐中電灯による陰影や光の表現が向上し、さらに臨場感のある恐怖を体験していただくことができます。

フォトモードの追加
キャラクターや霊にポーズをつけて配置し、画面写真を撮影できる「フォトモード」を搭載しました。ゲーム内で怖かった場所で、思い思いのシチュエーションを作り上げることができます。

新規コスチュームの追加
オリジナル版から一部のコスチュームのラインナップを変更し、新たな衣装を用意しました。キャラクターの衣装を着せ替えることで、違った雰囲気での探索をお楽しみいただけます。

バイオハザード RE:4

バイオハザード RE:4
カテゴリー  ゾンビ  ホラー  リメイク
言語サポート  日本語対応
トレンド ⭐⭐⭐⭐⭐ 5/5
リリース 2023年3月24日
Steam公式 バイオハザード RE:4

■このゲームについて
死を逸(かわ)し、倒す快感。

未曽有の生物災害“ラクーン事件”から 6年―。
エージェントとなったレオン・S・ケネディへ舞い込む誘拐された大統領令嬢の救出任務。
“狂気”に支配された地へ足を踏み入れたレオンの行く末とは…。
生と死、恐怖とカタルシスが交錯していく過酷な救出劇が、いま幕を開ける―。

直感的な操作と最新のグラフィック、再構成されたストーリーによって蘇る最新のサバイバルホラー体験。

ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~

ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~
カテゴリー  RPG  アイテム収集
言語サポート  日本語対応
トレンド ⭐⭐⭐⭐⭐ 5/5
リリース 2023年3月24日
Steam公式 ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~

■このゲームについて
冒険の舞台は広大なフィールド!
本作は、複数のマップがシームレスに繋がったフィールドになっており、各マップ間をロードを挟まずに移動することが可能に。非常に広大な”生きた”フィールドでさらに自由な冒険が楽しめます。

パーティーメンバーは11名!
前作のキャラクターたちとの再会や、物語のカギを担う新たな人物も登場。シリーズ最大級の人数で冒険を楽しめます。

未知の力を持つ「鍵」が攻略の切り札に!
本作ではコアシステムとして、様々なシーンで生成できる「鍵」が登場。「鍵」には様々な種類や効果があり、探索・調合・戦闘などの場面で使用可能。

The Last of Us Part I

The Last of Us Part I
カテゴリー  ゾンビ  サバイバル  リメイク
言語サポート  日本語対応
トレンド ⭐⭐⭐⭐⭐ 5/5
リリース 2022年9月2日 (PS5版)
2023年3月29日 (Steam版)
Steam公式 The Last of Us Part I

ついにラスアスがPCに来てくれました!PCゲーマーからすればリメイクというよりも新作です。

■このゲームについて
200以上のゲームアワードを受賞した『The Last of Us』の心揺さぶるストーリーと記憶に残るキャラクターが、フルリメイクで蘇る。

『The Last of Us』シングルプレイ用ストーリー本編と、エリーとその親友ライリーの人生を大きく変えた出来事を描く追加エピソード「Left Behind ‐残されたもの‐」も収録。

Smalland: Survive the Wilds

Smalland: Survive the Wilds
カテゴリー  オープンワールド  サバイバル  クラフト
言語サポート  日本語対応
トレンド ⭐⭐☆☆☆ 2/5 (高い海外人気)
リリース 2023年3月29日
Steam公式 Smalland: Survive the Wilds

<アーリーアクセス>

■このゲームについて
広大な「小さきものたちの国」を探索しよう
湖のように広大な水たまりを渡り、超高層ビルのように高い木々によじ登り、巨大洞窟のような道路の亀裂を進む、まったく新しい視点から巨大なオープンワールドを体験しましょう。

仲間と一緒に生き残れ
マルチプレイでは最大10人をサポートしており友達と一緒にプレイできます。一緒に探検し、一緒に戦い、一緒に構築し、チームとして荒野を生き延びていきましょう。

地面に、木々の間に野営地を建設しよう
リソースを集めて加工して、葉や小枝から頑丈な石まで、複数のタイプのマテリアルで野営地を構築しましょう。

ウイニングポスト10

ウイニングポスト10
カテゴリー  馬
言語サポート  日本語対応
トレンド ⭐⭐⭐☆☆ 3/5
リリース 2023年3月30日
Steam公式 ウイニングポスト10

■このゲームについて
2023年に30周年を迎える「ウイニングポスト」シリーズは、プレイヤーがオーナーブリーダー(馬主兼生産者)となり、競馬世界に生きる馬や人々とのドラマを体験する「本格競馬シミュレーションゲーム」です。

シリーズ初、競走馬の内面的な個性“ウマーソナリティ”が登場! 性格に由来するものだけでなく、好き・嫌い、得意・苦手など、馬の内面を個性豊かに表現。

前作でも好評だった、7つの開始年シナリオや結婚要素、海外牧場の史実期間での開設、一口クラブ・クラブ牧場、複数系統の同時確立、オンライン馬券王などの要素を本作でも楽しめる!(一部要素は大型アップデートでの対応となります)

DREDGE

DREDGE
カテゴリー  ミステリー  アドベンチャー  精神的恐怖
言語サポート  日本語対応
トレンド ⭐⭐☆☆☆ 2/5
リリース 2023年3月31日
Steam公式 DREDGE

■このゲームについて
謎を解き明かそう
自分だけのトロール船を操縦し、人里離れた諸島に赴こう。それぞれの島では、独自の住民に会ったり、野生生物を見つけたり、物語を発見できる。

クラフトを研究しよう
特別な装備を研究し、船の能力をアップグレードして、珍しい魚や貴重な深海のお宝を手に入れよう。

釣りをしてサバイバル
発見したものを地元民に売って各エリアについて詳しく知り、船をアップグレードしてさらに秘境めいた場所へ到達しよう。

パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ