【80点】レムナント2の評価まとめ 協力プレイ好きにはたまらない高難易度シューティング
高難易度シューティングRPG『レムナント2』の評価は好評です(メタスコア80点)。やりごたえのある協力プレイゲームをお探しならまさにぴったりな作品。
本作はソウルライクの高難易度とTPSシューティングが融合したジャンルです。日本ではあまり知られていませんが海外人気が非常に高く、発売直後のSteam接続数も82,000人を記録しました。
📌メタスコアとは
レビューまとめサイトMetacriticが表示するスコア群のことです。海外の著名なメディアや批評家たちのクリア評価を平均化してくれるため信頼できるスコアに落ち着きます。
ただし大勢のプレイヤーが面白いと答えていても自分の感性にハマるかどうかは分かりません。評価とは多数決の結果であり少数派の意見を無視するようなものだからです。
今回参考にしているメタスコアは投票数が最も多いPC版になります。ハードによって最適化の違いなど評価が変わる可能性もあります。
PC版のメタスコアは80点
レムナント2が発売されてから3週間が経過し、海外の批評家たちが導き出したクリア評価はメタスコア80です。粗削りな部分はあれど平均すると良好な結果に収まりました。
高難易度ゲームは面白いと感じる人もいれば低スコアを付ける人もいるため評価はバラバラです。ただ一様に『協力プレイであれば最高の体験』が得られることに間違いありません。
📌他のゲームと比較
参考までにメタスコア80点とはどれぐらいの面白さなのか気になったので評価が近いタイトルを並べてみます。プレイしたゲームがあれば相対的に判断できるかもしれません。
評価が近いゲームまとめ | |
---|---|
80 | ファイアーエムブレム無双 風花雪月 |
80 | 龍が如く 維新!極 |
80 | 魔界戦記ディスガイア5 |
80 | Dorfromantik |
80 | Watch Dogs |
80 | Halo Infinite |
80 | Alan Wake Remastered |
80 | アサシンクリード ヴァルハラ |
80 | サイコブレイク2 |
80 | レムナント2 / Remnant 2 |
79 | Wolfenstein: The New Order |
79 | SIFU |
79 | 龍が如く3 |
79 | STAR WARS ジェダイ:フォールンオーダー |
79 | メトロイド アザーエム |
79 | ファークライ6 |
79 | SOMA |
79 | ヨッシークラフトワールド |
79 | Terra Nil |
レムナント2の総評およびクリア時間
ゲーム評価 | 4.0 高難易度シューティング好きにはたまらない作品 |
---|---|
コンテンツ量 | 3.5 クリア時間は一般的な20~30時間 (サイドを含めると40~60時間) |
遊びやすさ | 3.5 粗削りな部分やバグも多くゲーム初心者にはおすすめできない |
コスパ | 4.0 マルチプレイ派は長く楽しめるがソロプレイヤーは人によりけり |
※以下にMetacriticの参考になったレビューをご紹介します。ネタバレなし。
PC版の評価レビュー 19件
95点 いくつかの欠点はあるものの、レムナント2はこの数年間で最もオリジナリティにあふれる魅力的なゲームの一つだ。
90点 前作で気に入っていた部分を改良し、気になっていた問題点は見事に修正されている。それだけに留まらず高いリプレイ性を実現したことでゲームプレイをより楽しませることに成功。挑戦しがいのある難易度を携えて仲間たちと必死にクリアしていく協力プレイは最高だ。なにより5500円の価格設定が素晴らしくお値打ちである。
90点 レムナント2は夢中にさせる高い難易度とワクワクさせる体験が満載のゲームだ。前作の欠点をすべて改善しながら多くの新システムによって道を切り開いている。驚くほどの奥深いカスタマイズ性がありプレイヤーは自身の体験を自由に調整できるだろう。友人たちとの冒険を共有できる協力プレイは何時間経っても面白くて仕方がない。
90点 アクション性、戦利品、ボスの魅力が各段にパワーアップしたことで一作目より明らかに改善されている。無駄な贅肉が削ぎ落された本作は何度プレイしても面白さだけが残り続けまた遊びたくなる理由がある。不満点は確かにあるが短いスパンで楽しめるゲームなのでそれらはさほど表面化しない。
90点 『好きなソウルライク』『好きな略奪シューター』『好きなプロシージャル自動生成』を挙げるとしたらレムナント2はすべてのリストに入ることは間違いなくオリジナルには無かった要素も加えられほぼすべての面でコンセプトを完全再現している。一つの作品なのに複数の冒険を可能にしたゲームとして、私が今年最も長くプレイした作品に君臨することだろう。
85点 前作から大きな進歩はしていないものの『TPS』『ハック&スラッシュ』『ソウルライク』が混ざり合う優れた協力プレイゲームであることに変わりない。難易度の高いボス戦や見事なランダム生成マップ、そしてビルドの多様性に富んだRPGとして本領を発揮している。ただし当たり判定がたまにおかしくなることは残念かもしれない。
85点 ワクワクさせる戦闘面、素晴らしいボス戦、高いリプレイ性によって前作を凌駕したTPSシューティングだ。
85点 前作は巨大な可能性を秘めたゲームだったが自らの野心の重圧に苦しんでいるようだった。レムナント2はそのポテンシャルが見事に開花し期待感をそのままに実現してみせた。前作の教訓を活かした自信に満ち溢れるユニークなゲーム体験があり、これからも長期間プレイし続けるつもりだ。
82点 レムナント2ではまだ完璧な方程式に辿り着けていないものの、自動生成マップによって高いリプレイ性が実現し着実に前進している。芸術のコンセプトやパフォーマンス問題など気になる点もあるが難易度の高い協力プレイを探しているならぜひプレイしてみてほしい。
80点 レムナント2は楽しさとイライラが混ざり合いながらも全体的によく出来た続編だ。
80点 どちらかと言えばマイナーだったレムナントが2作目となり大きく改善しながら戦場に戻ってきた。ありそうでなかったソウルライクな略奪シューティングとして楽しさで病みつきになることだろう。よく考えられたシステムが搭載されておりフレンドと一緒に新次元の楽しさを満喫できるはずだ。
75点 レムナント2には多種多様なボスが存在しプレイスタイルのカスタマイズ性を含みオリジナルから素晴らしい点をすべて受け継いでいる。リリース直後の最適化不足や前作ほどのインパクトが感じられない点は残念だが、それでも豊富なコンテンツや挑戦しがいのある難易度によってその欠点を補ってあまりある魅力にあふれている。
75点 レムナント2は前作の良かった点を受け継ぎながらも正当に進化させ、見事なデザインとユニークなストーリーで補完されている。やりがいのある協力型シューティング体験を生み出しているがシングルプレイヤーは満足に楽しめないかもしれない。とはいえゲームの成功を大きく損なうほどでもない。
75点 前作より改善されたやりごたえのあるTPSシューティングへと変貌している。素晴らしい銃アクションと独創的な武器MODにより病みつきになりそうな感覚は一瞬あったが、最適化不足や印象に残らないキャラクター、急に口調が変わるテキストなどもあり総合的に見ると最高傑作には至らない。
70点 レムナント2を面白く感じるかどうかは一緒にプレイしてくれる仲間がいるかどうかにかかっている。完全なソロプレイヤーはゲームに苛立ちや敵意を覚えるかもしれないが、仲間がいればサイエンスファンタジーの世界で戦利品を追いかけて一緒に大騒ぎできるはずだ。
70点 どちらかと言うとヒット作ではあるのだが大きく異なるスタイルを寄せ集めた結果2種類が融合しきれていないようにも感じられる。とはいえ前作の良かった点をそのままにユニークで面白い作品へと昇華させている点は評価すべきだ。粗削りな部分もまだ見受けられるが興味深い世界観や驚異的な自動生成マップによって多くのプレイヤーを楽しませてくれるだろう。
70点 協力プレイのゲームが減りつつある今日においてレムナント2はその役割を見事に果たしている。マルチプレイのみ求めているなら十分に楽しめるが過去の名作ゲームたちに比べるとそこまで優れているわけではない。
70点 レムナント2ではまさに続編として求められているものを提供し前作のアイデアを発展改善させている。やりがいのある戦闘や拡張度の高いスキルアビリティ、マップランダム生成によってリプレイ性が高くなり多くのプレイヤーを捕らえて離さない。ストーリーは盛り上がりに欠けるものの堅実で順応性のあるシューティングを探しているならレムナント2で決まりだ。
60点 粗削りながらも楽しいアドベンチャーを体験できるが当たり方が不安定な戦闘が足を引っ張っている。ソウルライクが好きなファンにとってはこのジャンルを融合させたTPSシューティングとしてフレンドと一緒に楽しめるかもしれない。
PCゲーム,PlayStation 5Metacritic,Remnant II
Posted by Logu
関連記事

【82点】ライザのアトリエ3の評価まとめ 最終章を締めくくるにふさわしい完成度
おてんば錬金術師のライザのアトリエ3の評価は全体的に好評です(メタスコア82点) ...

マイクラレジェンズのメタスコアは72点 評価が大きく分かれた理由とは
サバイバル要素を兼ね備えたストラテジーMinecraft Legendsの評価は ...

【86点】STAR WARSジェダイサバイバーの評価まとめ GOTY候補になり得るレビューも
エピソード3後を描いたSTAR WARSジェダイサバイバーのク評価は非常に好評で ...

【6選】レムナント2のおすすめMOD一覧 導入解説付き
レムナント2の人気MODからおすすめ作品を6種まとめて紹介します。導入解説付きで ...

【89点】デイヴザダイバーの評価まとめ ドット絵アニメーションがたまらない
ダイビング+寿司作りのハイブリッドゲーム『デイヴザダイバー』のクリア評価は圧倒的 ...

【83点】Age of Wonders 4の評価レビューまとめ 抜群のカスタマイズ性がファンを魅了する
ファンタジー4XストラテジーAge of Wonders 4の評価は好評です(メ ...

【82点】Lies of Pの評価まとめ 革新性はないがソウルライク好きにおすすめな作品
童話のピノキオをモチーフにした『Lies of P』のクリア評価は好評です(メタ ...

【89点】Dead Spaceの評価まとめ リメイク大成功!ファンの心をがっちり掴む
最高のSFサバイバルホラー『Dead Space』がリメイクされて帰ってきました ...

【レムナント2】Allow Asset Modsの導入手順
レムナント2の改造をサポートするAllow Asset Mods導入方法を紹介し ...

【96点】Baldur’s Gate 3の評価まとめ ターン制RPG最高峰の大ボリューム作品
見下ろし型のターン制RPG『Baldur's Gate 3』のクリア評価は圧倒的 ...