2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

PCスペックに応じて影描画を自動調整してくれるMOD登場[Skyrim SE]

PCスペックに応じて影描画を自動調整してくれるMOD登場

Skyrimの影描画をパフォーマンスに応じて自動調整してくれるMODが登場しました。FPSが下がると機能するため主に低スペックPCで効果を発揮し、最大30%のドローコールを削減可能です。

Fallout4にもあったFPS dynamic shadows – Shadow Boostにインスパイアされて製作したものであり同じ機能を含みますが現在はまだ実験的です。

またENB使用時はメニューの下に専用の項目が表示されてターゲットフレームレート、最小描画距離、最大描画距離などカスタマイズできます。

MODファイルの配布先

前提ファイル Address Library for SKSE Plugins
MODファイル Shadow Boost

SKSEに連動して動作するMODです。最初に前提ファイル"Address Library for SKSE Plugins"をインストールしてください。

VortexのようなMOD管理ツールを使うことが推奨されていますが、ゲームディレクトリに直接インストールしても構いません。

■2022年8月14日 Ver.1.1.0リリース

  • LODパラメータを設定できるように変更
  • 影の最小距離をバニラの低設定と同じになるように調整
  • フレームタイムの代わりにターゲットFPSを追加

海外の反応をピックアップ

MODに対する反応
わあ、本当にありがとうございます!
Fallout4でも使用していました。特にボストンは非常に重くFPSが低下していたときに大変役立ったことを覚えています。
あなたが素晴らしい作品を次々とリリースしているのを目のあたりにして本当に光栄なことです。今年最初に超人気MODを作ってからひたすらトップを走り続けているのです。
もはや伝説級。
お疲れ様です。素晴らしい結果を得ることができました。
FPSが20近くも向上しました。SkyrimがNVIDIAに最適化されていることを考えるとRadeonでも快適に動作するのは本当にすごいことです。
これは最高にイカすMODです。
私の低スペックPCでも影がより良く表示されるようになりました。本当にありがとうございます。
これは本当に驚くべきことです。
私のような30FPS以下で遊んでいるプレイヤーを救ってくれました。今では40FPS以上を出すこともあるんです。(夜や洞窟では80以上を表示することも)
質疑応答など
パフォーマンスが向上していることは素晴らしいのですがたまに影がおかしなことになります(引き延ばしたように)。
影が引き延ばされる
【MOD製作者】
↑うーん、このMODはバニラと同じ距離調整を用いてるので特に問題は発生しないはずです。
↑↑私も同じような奇妙な問題が発生しています。天候、ライティング、ビジュアルは何を使っていますか?
CPUのターゲットフレームレートはいくつに設定すればいいのでしょうか?
【MOD製作者】
↑そのままでも構いません。
ENBは必要なんですか?私のPCはENBに対応していません…。
【MOD製作者】
↑いいえ。requirementsを確認してください。
SSE FPS Stabilizerとの互換性はありますか?
【MOD製作者】
↑はい。将来的にそれらの機能を含むようになるかもしれません。
パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ