【Starfield】遠くまでハイライトできるスキャナー強化MOD
Starfieldのスキャナーを強化し使いやすくさせるMODです。アイテムや敵の場所などすべて把握しておきたいプレイヤーに役立つかもしれません。
ハイライト可能なオブジェクトまでの距離を増加させ、広い場所であっても何があるのか事前に確認できます。バニラの見通し力に不満が出てきたらお試しください。
バニラ | 3倍 | 10倍 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
距離は好みに応じて3倍、5倍、10倍から選択可能です。
MODインストール手順
最初に | MODを利用する前の下準備 |
---|---|
MODファイル | Increased Highlight Distance |
(1) StarfieldにMODを導入するにはさまざまな下準備が必要になります。管理ツールや前提ファイルをあらかじめご用意ください。
(2) MODファイルをダウンロードしたら中身を抽出し、txtファイルを以下のゲームディレクトリに直接移動させてインストール完了です。
/Steam/steamapps/common/Starfield/IHR3.txt
📌ゲームパス版の注意点
ゲームパス版はSteamとインストール先が異なり/XboxGames/Starfield/Content/にIHR3.txtを設置してください。
どれを利用すればいいですか?

MODファイルを解凍すると複数のテキストが含まれておりどれを利用したらいいのか迷うかもしれません。これは距離の倍率をそれぞれお好みで選択可能です。
お好みで利用してください | |
---|---|
IHR3.txt | ハイライト可能距離を約3倍に増加させる。作者がオススメする最もバランスが取れた倍率。 |
IHR5.txt | ハイライト可能距離を約5倍に増加させる。 |
IHR10.txt | ハイライト可能距離を約10倍に増加させる。 |
※利用するファイルによって以下の記述も異なります。IHR3 / IHR5 / IHR10
StarfieldCustom.iniに記入する
ゲーム起動時にハイライト強化MODを読み込ませる記述を行います。まずはドキュメント→My Games→Starfieldディレクトリに移動してください。

StarfieldCustom.iniを開いて以下の文字列を追加します。もし[General]がすでにある場合はその下をコピペしましょう。
以下の文字列をコピペ |
---|
[General] sStartingConsoleCommand=bat IHR3 |
他のコンソールも合わせて利用したい場合はファイルを一つにまとめる方法がおすすめです。batを複数連結させるやり方は種類が増えるとうまく機能しなくなります。
これにてインストール作業はすべて完了しました。ゲームを起動して遠くまでハイライトできる快適性を体験してみてください。
コメントをピックアップ
バッチリ機能しています!
ハイライト対象からアイテムを除外することはできますか?没入感を重視したいのです。
↑私もそれを待ち望んでいるところだけど、どうやら改造ツールが到着するまで難しいみたい。
スキャン距離を広げるMODとはどう違う?
スキャン距離を広げるMODとはどう違うのですか?
↑【製作者】Increased Scan Distanceはオブジェクトをスキャンできる距離が増加します。こちらのMODはハイライトされるオブジェクトの距離を増加させます。
↑両方とも同時に使えますか?
↑【製作者】もちろん。
お互いの距離感を揃えたい
とても素晴らしいMODありがとうございます。Increased Scan Distanceと同時に使いたいのですが、スキャンとハイライトを同じ射程に保ちたい場合はどうしたらいいですか?
↑【製作者】ISR5と一致するバージョンはIHR3になります。もしくはお互いの距離を一致させるためにテキスト編集することも可能です。