つみたて8資産均等バランス
ネット証券メインのeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)と違ってこちらは地銀などオンラインに限らない販売に力を入れています。えっと違いは…?ありません!Slimシリーズを買いましょう。
※こちらの信託報酬0.22%でも十分低コストですよ
取捨選択が苦手な人にオススメ
つみたて8資産均等バランスはその名の通り株式/債券/リートの8資産を均等に12.5%ずつ保有するファンドで日本や新興国の比率が大きくなるため安定よりは積極的に資産を増やす目的で購入します。
また、代表的な資産をすべて含む8資産均等型は何かと比較対象に使われやすいファンドでもあります。
投資対象 | 指数 | 割合 |
---|---|---|
株式 (37.5%) | ||
国内株式 | TOPIX(配当込み) | 12.5% |
先進国株式 | MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円換算ベース) | 12.5% |
新興国株式 | MSCIエマージング・マーケット・インデックス(配当込み、円換算ベース) | 12.5% |
債券 (37.5%) | ||
国内債券 | NOMURA-BPI総合 | 12.5% |
先進国債券 | FTSE世界国債インデックス(除く日本、円換算ベース) | 12.5% |
新興国債券 | JPモルガンGBI-EMグローバル・ダイバーシファイド(円換算ベース) | 12.5% |
リート (25%) | ||
国内リート | 東証REIT指数(配当込み) | 12.5% |
先進国リート | S&P先進国REITインデックス(除く日本、配当込み、円換算ベース) | 12.5% |
※2021年1月12日
- 購入手数料: 無料
- 解約手数料: 無料
- 信託報酬: 0.22% (税抜き)
- 純資産総額: 340.30億円
- 設定日: 2017年8月16日
- 運用会社: 三菱UFJ国際投信
- 販売会社: 様々な銀行やネット証券で売買可能
信託報酬以外は基本的にeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)と同じです。詳細はそちらにまとめました。
インデックス投資に詳しくなれる解説本 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません