FF9リメイクの噂やリーク情報まとめ
『原点回帰』として作られたFF9(ファイナルファンタジーIX)は王道ストーリーらしく多くのファンを楽しませてくれました。そのリメイク作品が作られるかもしれないと噂が流れています。
正確性については今のところ半々と言ったところですが、去年リークされたNVIDIAのゲームリストに照らし合わせると名前が挙がっていたゲームが続々と販売されているのです。
このまま行けば2022年のうちにFF9リメイクの発表が見られるのではないかとゲームファンは期待しています。
NVIDIAリークと照らし合わせる
去年の9月頃、GeForce Now!を弄っていたWEB開発者がNVIDIA上にあるデータベース(全ゲームリスト18,000本)にアクセスできる方法を発見しました。
そのリストにはまだ発表されていないゲームが山ほど羅列されておりまるで金鉱山を見つけたようなものです。そしてリーク情報が広まってから数ヶ月が経過しました。
名前が挙がっていたゲームのうち3割ほどは実際に公式発表されており正確性が増してきたように感じます。その中でもスクウェアエニックスは特に実現率が高いのです。
スクウェアエニックスの流出リスト
リークされたゲーム一覧 | 発表 |
---|---|
キングダムハーツ4 | ✅ |
ファイナルファンタジー7リメイク | ✅ |
ファイナルファンタジー9リメイク | |
ファイナルファンタジータクティクス(リマスター版) | |
タクティクスオウガ(リマスター版) | |
クロノクロス(リマスター版) | ✅ |
トゥームレイダー25周年記念作品 | |
新作ストラテジーゲーム (The DioField Chronicle) | ✅ |
カードゲーム2作目 (Voice of Cards: The Forsaken Maiden) | ✅ |
2021年9月にリークされた当時は信憑性の低いただのデタラメだと一蹴されました。しかし半年経過して振り返ってみるとリストのうち半数が公式発表されています。
スクウェアエニックスは今年をトゥームレイダー25周年として盛り上げていたので、それに関係するリメイクもしくはHDリマスターを作ることも現実的に思えます。
今のところリーク情報としての信憑性は良くて半々と言ったところですが、FF9リメイクが待ち遠しいファンにとっては希望の光に見えるようです。
リメイクかリマスターで評価は分かれる
近年のスクウェアエニックスは発売した数々のリマスター版がファンの期待に応えられず多くは賛否両論な評価になってしまいました。
しかしリメイク作品であれば『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』や『ファイナルファンタジー7リメイク』のようにユーザー評価の高いゲームもあります。
レトロデザインの上で成り立っているゲーム性ほどリメイクは難しく、ターン制バトル、絵画のような街並み、コミカルなキャラクター動作などリアル化すると違和感を覚えることでしょう。
当時を再現しつつどういう塩梅に調整するのかスクウェアエニックスの手腕を信じるほかありません。
2016年Steam版発売
最強高画質のモーグリMOD |
---|
![]() |
2016年にはファイナルファンタジー9がSteamに移植されており『非常に好評』としてユーザーからの高い期待に応えてみせました。
またFF9(Steam版)では驚く程に高画質化するモーグリMODも登場しており公式リマスター版と言っても過言ではないぐらいに多くのユーザーが楽しんでいます。
FF9はファンアート作品が作られるほど人気
2019年にファンによって製作された3Dレンダリングアートでは多くの人が思い描いているFF9リメイクの姿を実現してくれました。
原作に忠実な雰囲気をキープしながらも完全な3Dで再構築されており動画作者のFF9に込める熱意や愛情が感じられます。
このように多くのファンに愛されているFF9のリメイク版が正式発表されることを待ち遠しく思います。