2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALはYuzuで動作可能

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALはYuzuで動作可能

初代から爆発的人気を維持しているスマブラシリーズは海外人気も高いためエミュレータ開発者も優先的に対応しました。

Switchエミュレータのスゴイところは現行機のゲームソフトがパソコン上ですぐに遊べてしまうところにあります。しかも4Kにアップスケーリングできるためオリジナルより鮮明に。

スマブラSPはPCでプレイ可能

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALはYuzuエミュレータのおかげでPC上でプレイできるようになりました。

BDoS GamingチームがYouTubeにアップロードした動画では、人気シリーズの最新作がパソコン上でどのように動作するのか確認することができます。

パフォーマンスはまだ最適ではありませんが、2人プレイヤーでの試合はかなり安定しているほうだと言えます。まだエミュレーション精度に不具合がありますが開発チームがどれだけ真剣に取り組んでいるかを考えると、近い将来に確実に修正されるでしょう。

YouTubeで動作確認する

投稿者のPCスペック
CPU Intel Core i3 8350K @4.6GHz
GPU NVIDIA GeForce GTX 1070
RAM DDR4 3200MHz 16GB
SSD NVMe M.2 SSD 256GB

大乱闘スマッシュブラザースSPECIALはまもなくDLCキャラクターが追加される予定です。任天堂は先週に、次のキャラクターがARMSから奪われた戦闘機であり開発には予想より時間がかかることを確認しました。

おそらくほとんどのゲームスタジオが自宅で作業することを余儀なくされているCOVID-19バンデミックによるものです。

自宅からゲームソフトを購入する
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL【Switch】
マリオ、ピカチュウ、リンク、カービィなどのおなじみのキャラクターたちがお互いをふっとばし合う対戦型アクションゲーム。最新作『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は、ファイター数やステージ数がスマブラ史上最大規模。かつて登場したファイターたちが、まさかの全員参戦。初代ファイターから最新のファイターまで含めて総勢75体のファイターが戦いを繰り広げる。

パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ