基本無料ゲームMMORPGのリネージュ2クラシックサーバー(アインハザード/グランカイン)に関する攻略情報を取り扱っているページです。韓国公式を参考にしながら各国のアメリカ/ロシア/台湾辺りのサイトを眺めて記事にしています。
クラシックサーバー(アインハザード/グランカイン)は覚醒前の3次職でストップした時代の仕様となっておりパーティープレイで攻略する遊び方が推奨されています。最大パーティー人数9人まで。
クラシックサーバーの新着記事を7件表示する |
---|
|
コンテンツ | ページ内容 |
---|---|
システム System | クラシックで変更されたシステム。ソウルストーンの入手方法、自動釣りシステム、 |
クラス一覧 Class | 5種族のそれぞれの転職先一覧、また射程距離やディレイなども含めたスキル紹介や魔法書の入手先など。 |
地域/クエスト Quest | クラシックで実装された全てのクエストチャート、販売アイテムやNPC一覧など。 |
装備情報 Items | 武器/防具/アクセサリー一覧。販売価格、ドロップ、製作、クリスタライズを記載。(現在は基礎ページ作成中) |
属性システム Elemental | 3次職から使用可能になる属性システムです。 |
狩場情報 Hunting Zones | クラシックで実装されている狩場のドロップ/スポイル情報と確率を記載。 |
レイドボス Raid/Epic Boss | ボスアクセをドロップする大型レイドボスや一般レイドボスのドロップ確率など。 |
血盟レイド Clan Raid | 血盟員だけが挑戦することができる特殊なレイドボス。 |
基本素材/SS/SpS Material/SS/SpS | 基本素材やSS/SpS/祝SpS/圧縮パックの製作図を入手できるモンスターなど。 |
アップデート情報 Update | 日本と韓国のリネージュ2アップデート日程や現在の仕様/変更点など。 |
当サイトは主にデスクトップPC環境に最適化されています。また、以前はPukiWikiを利用していたのでその名残から名前にWikiを付けたままにしています。
- りねらぼ+ L2 Wiki
- クラシックサーバー攻略
先日は不肖私の主催したQA討伐にPTLとして参加していただいて、ありがとうございました。
ライブ時代も含め、本当に初めてのBossレイド主催だったので、Loguさんや皆様方には支えていただきありがとうございました。
とんでもない、こちらこそお礼を伝えたいですよ。
あれだけの大人数に的確な指示を出してレイドを進行するなんて、
私にはとてもできないので主催の方々にはいつも感謝感謝です。
PTLをすることで少しでもお役に立てたのであれば幸いです。
記事に対してコメントする
投稿ルール
- 記事内容に関することであれば特に制限はありません。
- コメントに画像を添付することも可能です。補足説明として使いたいときなど。
- 投稿ボタンを押すとすぐにページ反映されます。
(URLを含むコメントは安全性確保のためストックに保留されます。)
- メールを送信する
http://logu.jp/sitemap/mail/
更新お疲れ様です!