バイオ4リメイクをオリジナルと画質比較してみる
バイオ4リメイクがどこまでリアルなグラフィックになったのか、先日公開されたトレーラー映像とオリジナルプレイ画面を画質比較できる動画を紹介します。
バイオ4はシリーズの中で最も人気があると言っても過言ではありません。高いゲーム性もさることながらシュールな空耳バイオとしても一躍有名になりました。
同じタイミングで発表した新作ストリートファイターよりも過去作リメイクであるバイオ4の方が大きい歓声が挙がり、それだけ多くのユーザーが期待していることが分かります。
バイオ4リメイクは2023年3月24日に全ハード同時発売されます(Steam版も同様)。
もはや新作レベルのリメイク
リメイクとオリジナルの比較動画を作ったのはElAnalistaDeBitsです。毎度さまざまな最新ゲームの比較を行っておりロード時間やパフォーマンスも知ることができます。
今回は公式トレイラームービーを用いるため画質比較しかできません。ここまで進化したリメイク版の製作コストが気になるところです。
PS2版を作るのは大変だったらしい
バイオ4のオリジナル版はゲームキューブですが最も多く売れたのはPS2版です。当時ゲームキューブを所有していたのは少数派でしたね。
PS2の処理能力はゲームキューブの約半分しかないため性能を落とした環境に合わせるのが非常に大変だったと開発は語っています。
ゲーム機対決 | 発売日 | 処理能力 |
---|---|---|
ゲームキューブ | 2001年9月 | 10.5 GFLOPS |
PlayStation 2 | 2000年3月 | 6.2 GFLOPS |
Xbox | 2002年2月 | 1.5 GFLOPS |
Dreamcast | 1998年11月 | 1.4 GFLOPS |
こうしてみるとゲームキューブの飛びぬけた高さに驚きます。任天堂としては珍しくハード性能を売りにしましたが結果はみなさんご存じの通り。
海外の反応をピックアップ
視聴者のコメント | |
---|---|
![]() |
大変よくできたグラフィック比較動画です。RE3.5のベータ版スクリーンショットを提供したこともGood。 |
![]() |
公式トレイラー公開からわずか12時間で完璧な比較動画を作ってしまうとは。オリジナルのゲームプレイをトレーラーに合わせて調整するところもクオリティが高いです。 |
![]() |
2分しかない予告動画から8分の映像を作る技術力よ。 |
![]() |
相変わらず仕事が早く高い分析力。あなたの努力に感謝します。 |
![]() |
最近の傾向からするとアクションよりホラーに重心を置く可能性がありますね。 |
![]() |
リメイク版ではより恐怖にフォーカスしたダークゲームになることを期待していますが、オリジナル版が大きく成功していることを考えるとあまり変更しないかもしれません。 |
![]() |
RE2のような完成度になれば間違いなく次世代機のベストゲームになるでしょう。 |
![]() |
リアルになったグラフィックは素晴らしいが、ダークな雰囲気、テーマ、ゴシック調のアプローチはまさにリメイクのための選択です。RE2がオリジナルを越えたようにRE4も越えることを期待しています。 |
![]() |
私はいまとても興奮しています。おそらく2023年の最高ゲームになると確信しています。Code:Veronicaを期待していましたがもはや何の問題もありません。 |
![]() |
より詳細な情報が公開されるトレーラーやゲームプレイが楽しみで待ちきれません。 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません