2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

eSCVのダウンロード方法と評価

SCV本体

eSCVは公式サイトのスクリーンショットを見てわかるようにほとんどのROMが動作しグラフィックの品質がとても高く思います。

公式サイト eSCV 謎WIPページ
バージョン eSCV 2013/05/11
ファイルサイズ 7.43MB
対応OS Windows
ファイルタイプ ZIP圧縮
この記事の目次

eSCVの詳細解説

スーパーカセットビジョン専用エミュでは唯一動作するのがeSCVです。開発者はunofficial nesterで有名な武田さんが取り組みました。

公式サイトのスクリーンショットを見てわかるようにほとんどのROMが動作しグラフィックの品質がとても高く思います。サウンドが最終調整してる段階ではありますがほぼ完成と言ってもいいかもしれません。

eSCVでプレイするには別途BIOSファイルが必要となります。

パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ