ゲーミングマウスに1TBのSSDを搭載してみた
外出時は常にマウスとUSBメモリを持ち歩いている人いませんか?そんな人がいたら朗報です。さまざまなお悩みが一気に解決する夢のような商品が誕生するかもしれません。
すべてが手のひらで揃う
メモリやSSDメーカーとして有名なADATAは『手のひらで実現するハイブリッドゲーミング』をコンセプトにしたゲーミングマウスを開発しました。
CES2022でさまざまな製品を披露するうちの1つ、"XPG Vault"はゲームライブラリ用に1TBのSSDを搭載した世界初の試みに挑戦したゲーミングマウスです。
マウスに組み込まれている1TB SSDは最大985MB/sの帯域幅を備えており、550MB/sの帯域幅しかない従来のSATAと比較するとはるかに高速です。
利便性にも優れる
XPG Vaultの通信速度はNVMeドライブほど高速ではありませんがそれは利便性とのトレードオフです。
そしてマウスとSSDの2つの役割をこなすUSB Type-Cケーブルが付属しており電力供給を気にせず使うことができます。
ゲームライブラリをマウスに直接保存して、簡単に起動することができるカスタムゲームランチャーの開発にも取り組んでいます。
いつでもゲームをしたい貴方をサポート
ストレージをマウスに入れると非常に便利になる一面はあるでしょう。いつも外出時にマウスを持っていく人であれば忘れ物が1つ少なくなります。
ゲームをマウスに直接保存してストレージデバイスのように扱うことができれば、外出先で急にゲームがしたくなったときでも何も困ることはありません。
欠点としてはマウスが壊れた場合にストレージも読み込めなくなるというただ一点だけです。
需要が大きければ作るかも
今のところこれは単なる概念でありXPG Vaultを購入しようと思っても発売予定日や価格などの発表は何もありません。
ですが1TBの高速ストレージを内蔵した唯一のゲーミングマウスとして市場で際立っているのも確かでしょう。