ホリ クラシックコントローラー(GCコン)
エミュレータで遊ぶときに一番悩むことはコントローラー(ゲームパッド)の選択だと思います。キーボードとマウスでは味気なく、かといって実機コントローラーはパソコンに対応していないことが多いのです。
そこで今回紹介する「ホリ クラシックコントローラー」は実機コントローラー(GCコン)と遜色ない使い勝手を実現できUSB接続することでパソコンやSwitchで動かせるように開発された専用ゲームパッドになります。
ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch | ||
---|---|---|
カラー | ゼルダ版 マリオ版 ピカチュウ版 ※クリックでカラー変更 |
|
対応機種 | Nintendo Switch パソコン |
|
本体価格 | 3,278円(税込) | |
発売日 | 2018年10月 |
任天堂ライセンス商品
ホリ クラシックコントローラーは任天堂ライセンス商品として任天堂製品との適合性が確認されているため信頼性があります。
本家のGCコンとは使い勝手が違いますが公式クラシックコントローラーは生産されていませんのでエミュレータ目的などパソコンで使うならばUSB接続できるこちらのホリ製を選ぶのがベストかと思われます。
Xinput対応の安定USB接続
Nintendo SwitchにUSB接続することで実機でも使えるのはもちろんのこと、Xinputに対応しているエミュレータもしくはゲームソフトであればパソコンでも使用できます。
有線はコードが邪魔に感じるデメリットはありますがホリ クラシックコントローラーの最も大きな強みは接続が安定していることでしょう。
無線のコントローラーを使用していて突然反応が鈍くなったり変な動きをすることを体験したことがある人はいると思います。
スマブラなどアクションに特化
公式GCコンよりボタン数が多くL/RボタンだけでなくZL/ZRボタンがあり押し込むタイプではないので反応が早いことが特徴です。
咄嗟の判断が求められるスマブラなどのアクションゲームでは公式よりもホリ クラシックコントローラーのほうが使いやすく感じます。
エミュレータは連射機能で楽をしよう
ホリ クラシックコントローラーは秒関の連射速度を調整できるため、ゲームによっては速すぎて弾かれてしまう恐れもありません。1秒あたり5回/10回/20回で設定できます。
AボタンやBボタンだけでなく十字キーを含めたほぼ全てのボタンで設定できるため、自動レベリングしたいRPGなど活用できるゲームはたくさんあると思います。
公式GCコンにはもちろん連射機能なんてありません。
ネット上のクチコミ | |
---|---|
ZLボタンがあるのでスマブラと相性いいよ | |
ボタン音うるさいけど公式GCコンの半額以下だからしょうがないか | |
グリップの滑り止めが個人的に握りやすくて助かる | |
ジャイロ機能ついてないのが残念だよね | |
スマブラには最適だけどスプラトゥーンには不向きに感じた | |
GCコンと比較すると左スティックの耐久性が低いから多用するゲームではダメになりやすい | |
値段が安いからしょうがないけど純正GCコンにはほど遠い… | |
スマブラ上級者は公式GCコン使った方が絶対いい | |
やっぱり有線は反応が安定していい |
【任天堂ライセンス商品】ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch ゼルダ【Nintendo Switch対応】をAmazonで購入する