ワイルドハーツのメタスコアは79点 評価はやや好評『モンハンライク』として確実な一歩を踏み出す
中世日本を舞台にしたワイルドハーツの評価はやや好評です(メタスコア79点)。モンハンライクなゲームを期待していたファンを裏切らない作品に仕上がっています。
ハンティングアクションにワイルドハーツ独自の『からくり』がうまく融合し面白さは約束されますが、ゲームの最適化が間に合わず減点されているのが実にもったいない。
📌メタスコアとは
レビューまとめサイト『Metacritic』が表示するスコア群のことです。著名なメディアやプロ批評家たちの評価を平均化してくれるため信頼できるスコアに落ち着きます。
ただし大勢のプレイヤーが面白いと答えていても自分の感性にハマるかどうかは分かりません。評価とは多数決の結果であり少数派の意見を無視するようなものだからです。
今回参考にしているメタスコアはレビュー数の多いPS5版になります。最適化不足やスペック問題がスコアに影響しやすいPC版よりもゲーム本質の評価と言えるのかもしれません。
PS5版の評価は79点
ワイルドハーツのレビューが解禁されました!海外の批評家たちが導き出したクリア評価はメタスコア79です。現在は36票しかないため数日間スコアが変動しますが傾向は掴めると思います。
モンハンという確立されたジャンルの中でワイルドハーツの新たな試みは大成功と言えるでしょう。狩りゲーながらも違う方向性を生み出し高評価を獲得しました。
ところでメタスコア79点とはどれぐらいの面白さなのでしょうか。評価が近いゲームは他にどういった作品があるのか気になったので一覧にまとめます。
メタスコア79点付近のゲーム | |
---|---|
80 | Call of Duty: Modern Warfare |
80 | 魔界戦記ディスガイア5 |
80 | Rogue Legacy |
80 | Dorfromantik |
80 | Halo Infinite |
80 | Detroit: Become Human |
80 | アトリエソフィー2:~神秘的な夢の錬金術師 |
80 | メタルギアソリッドV グラウンドゼロズ |
79 | ワイルドハーツ |
79 | The King of Fighters XV |
79 | Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー |
79 | Far Cry 6 |
79 | Detention 返校 |
79 | SOMA |
79 | リトルナイトメア2 |
79 | ヨッシークラフトワールド |
79 | Euro Truck Simulator 2 |
好みは人によって分かれますが一般的に面白いゲームたちが並びます。狩りゲー好きならワイルドハーツも楽しめる可能性が高く、次なる『モンハンライク』として光る何かを見つけられるかもしれません。
海外批評家たちのレビューまとめ
Good評価 31票
賛否両論 5票
Bad評価 0票
90点 印象的なモンスターデザイン、個性的な武器の数々、魅力的な戦闘など良い点を挙げると切りがない。仲間と協力して巨大な敵を倒すハンティングゲームが好きな人にはきっと面白さが分かるはずだ。後半のテンポの悪さを除けばこのジャンルの新しい名作になっていたかもしれない。
90点 ワイルドハーツは一流作品として独創的なコンテンツがあり印象的な第一歩を踏み出した。
85点 誰も手を出せなかったこのジャンルで違いを生み出し、『ソウルライク』のようなライクに匹敵するものを作ったと言える。ワイルドハーツはその地位を正当化するための価値を十分に発揮してみせた。
85点 モンスターハンターとの対峙をうまく回避し独自のゲームスタイルを獲得した。次なるIPとして引っ張るほどの能力はまだ無いが、日本的な世界観は見事に表現されており今後の素晴らしいシリーズ作品になる可能性を秘めている。
85点 凶暴な獣や広大な世界、強力な武器などベースとなるハンティング要素は高い品質を維持しながらも『からくり』をうまく融合してみせた。畏敬の念を抱かせるほどのゲーム体験を味わえるはずだ。ワイルドハーツは私にとって新しいモンスターハンティング中毒となった。
80点 協力プレイを行うお馴染みのモンスターハンティング方式にワイルドハーツ特有の『からくり』が加わり非常に楽しい作品だ。
80点 ワイルドハーツはモンスターを狩るお馴染みのゲーム内容だが、新たな仕掛けやギミックを追加しインスピレーションを受けた某ゲームとは一線を画している。本作は独自のコンテンツを持つユニーク体験として堂々たる地位を築き上げた。
80点 ストーリーやからくり、獣はトップクラスの完成度に仕上がっている。ゲームパフォーマンスが不足している問題点も残されてはいるが、封建時代の日本をモチーフにした世界観で空想上の獣と戦いたいならばこれ以上のゲームはないだろう。
75点 協力プレイによるハンティングの楽しさだけでなく『からくり』も加わり独創的な作品が誕生した。ゲームパフォーマンス問題が解決するまで待てるなら、このジャンルにおいて素晴らしい選択肢となることは間違いない。
74点 モンスターハンターキラーとまでは行かなかったが優れたアイデアもいくつか見受けられる。時間がもう少しあればワイルドハーツはそのポテンシャルを発揮できていたかもしれない。
70点 まさにモンスターハンターのライバルと言うべき作品だ。『からくり』によって狩りや探索のメリハリを利かせ何時間でもプレイできる。しかしゲームパフォーマンスは明らかに水準に到達しておらず、最大限楽しむにはいくつかのパッチが必要になるだろう。
Posted by Logu
関連記事

【81点】ウォーロンの評価まとめ 戦闘は好感触のソウルライク作品
ダーク三國アクションRPGウォーロン フォールン ダイナスティの評価はそれなりに ...

【83点】スーパーマリオRPGの評価まとめ 難易度以外は文句なしのリメイク作品
任天堂とスクウェアのコラボ作品『スーパーマリオRPG』のクリア評価は好評です(メ ...

【72点】テキサスチェーンソーの評価まとめ ホラー映画のような恐怖体験を味わえる作品
非対称サバイバルホラー『The Texas Chain Saw Massacre ...

龍が如く維新!極のメタスコアは81点 緊迫感あふれるサムライ物語は海外でも評価
江戸時代の幕末を舞台にした龍が如く維新!極の評価はなかなか好評です(メタスコア8 ...

【70点】Atomic Heartの評価まとめ 世界観やグラフィックに全力を尽くした作品
楽園は突如終わりロボットたちが牙をむく…Atomic Heartの評価はやや賛否 ...

【67点】エグゾプライマルの評価まとめ PvEとPvPの両立はやはり難しい
PvEとPvPを同時に楽しめるシューティング『エグゾプライマル』の評価は賛否両論 ...

【80点】レムナント2の評価まとめ 協力プレイ好きにはたまらない高難易度シューティング
高難易度シューティングRPG『レムナント2』の評価は好評です(メタスコア80点) ...

【87点】FF16の評価まとめ 映像美やアクション性を求める人にはハマる作品
高速アクションへと舵を切ったFF16のクリア評価は非常に好評です(メタスコア87 ...

【77点】アサシンクリードミラージュの評価まとめ これが正しい道なのかは意見が分かれる
シリーズ原点へと回帰した『アサシンクリード ミラージュ』のクリア評価はやや好評で ...

【89点】Dead Spaceの評価まとめ リメイク大成功!ファンの心をがっちり掴む
最高のSFサバイバルホラー『Dead Space』がリメイクされて帰ってきました ...