2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

Witcher 3次世代アップデート MOD互換性リスト

ウィッチャー3:ワイルドハント (Witcher 3)

12月14日に行われるWitcher 3次世代アップデートについて、PCゲーマーが最も気になることはMODがそのまま使えるかどうかです。ありがたいことに公式自ら確認してくれました。

CD Projekt RedはユーザーMODに対して好意的に受け止めてくれるメーカーの一つです。NexusModsで共有されている人気MODの互換性をチェックしてみましょう。

人気MODの互換性チェック

The Witcher 3 Next-Gen Update: Mod Compatibility

動作しない原因の多くはスクリプトエラーと記載されています。システムが大幅に変更されるため仕方のないことですが動作するMODが思ったより多くて驚いています。

互換性(Compatible)の項目がNoと記載されている場合は作者による更新が必要です。ただし古いMODは作者がすでにゲームから離れている可能性もあります。

■2022年12月28日 追記
Witcher 3のおすすめMOD紹介&導入解説ページが完成しました。次世代機向きアップデートに対応しております。

PC版は無料で利用可能

発売から7年以上経過する古いゲームにも関わらず無料で大規模アップデートを実施してくれるCD Projekt Redには感謝しかありません。(PS5だけは有料)

次回作が発売されるのはおそらく2025年と考えられています。それまで次世代アップデートを適用したWitcher 33でまったりと過ごしましょう。

【YouTube】Witcher 3:Wild Hunt 新世代機向けアップデートトレーラー
パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ