2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

ホグワーツレガシーにクモ恐怖症モードを実装するMOD

ホグワーツ・レガシーに蜘蛛恐怖症モードを実装する

ハリーポッター映画に登場した不気味で恐怖な蜘蛛たち。ホグワーツレガシーの世界でも見事に再現されており非常にリアルで気持ち悪いと評判は上々です。

そんな蜘蛛を見たくない場合はモデルスワップMODで解決してみてはいかがでしょうか。ただし他プレイヤーから『臆病者!』と罵られることは覚悟しなければなりません。

■クモ恐怖症モード
MODを導入するとすべての蜘蛛モンスターがただの四角いボックスに変化します。もちろん巨大な蜘蛛のボスも。

非公式ファイルですので安全性は保障されていません。利用前に必ずセーブデータをバックアップし、すべて自己責任であることをご理解の上で行ってください。

MODインストール手順

(1) MOD共有サイト『Nexus Mods』を利用するにはアカウント登録が必要になります。あらかじめ適当なメアドを用意しておくとスムーズに登録できます。

(2) MODファイルをダウンロードしたら中身を抽出し、以下のゲームディレクトリに移動させてインストール完了です。※最初に~modsフォルダを作成してください

MODファイル配置場所

■中身を以下の場所に移動
/Steam/steamapps/common/Hogwarts Legacy/Pheonix/Content/Paks/~mods/

■クモ恐怖症解消MOD
z_removespiders_P.pak
z_removespiders_P.ucas
z_removespiders_P.utoc

設置したファイルは次回のゲーム起動時に自動的に読み込まれます。特に難しいことはせずファイルを置くだけで利用できるのはお手軽でいいですね。

ここでは~modsフォルダを指定していますが実はPaksフォルダに直接配置しても機能します。しかしMODアンインストール時に誤ってゲームファイルも削除してしまう恐れがあるため専用フォルダに入れておくのが安全です。

海外の反応をピックアップ

不気味なクモはもういない。ただ四角い箱だけ。

 素晴らしい…。

 本当にありがとうございます!

 なんだか間抜けな気はしますがそれでもありがとうございます。こんなにも早くクモ恐怖症が解消されるとは思ってもみませんでした。

 ↑わかる。奴らが8本の足を持っていない限り私は幸せです 😀

 ありがとうありがとう!クエストを完了させる方法はないだろうかと思い悩みましたが貴方に救われました。

 これでようやくロンもホグワーツ・レガシーをプレイできるのですね。(ロンを演じた人も同じくクモ恐怖症)

 誰かがクモ恐怖症モードを作ってくれないだろうかと1時間ごとにサイトを確認していました。貴方は神です。

 これは小さなクモだけですか?それとも大きなクモも置き換えてくれるのでしょうか。あとカットシーンではどうなりますか?

 ↑【製作者】カットシーンが事前に用意された映像であれば無理です。ファイル名に"spider"を含むすべてのメッシュを置き換えたのでゲームエンジンによってリアルタイム描画しているカットシーンであれば機能します。

 MODありがとうございます。これは巨大なクモのボスにも効果はありますか?

 ↑【製作者】はい、アクロマンチュラも置き換えられます。

パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ