2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

【ホグワーツレガシー】キャラにゴスメイクを施すMOD お化粧は美人化への第一歩

ホグワーツレガシーのキャラにゴスメイクを施す化粧MOD

ホグワーツレガシーの美人化MODを求めてやまないユーザーに嬉しいお知らせです。ついにキャラクターのメイクアップが可能になり、これからブラッシュアップされていくと予想されます。

今回紹介するお化粧MODはゴスメイクを施し闇の魔法が似合う姿に変身できます。現在は肌色1~5に対応しておりアイメイクは使用する顔プリセットによって異なります。

■バックアップの重要性
非公式ファイルですので安全性は保障されていません。利用前に必ずセーブデータをバックアップし、すべて自己責任であることをご理解の上で行ってください。

MODインストール手順

(1) MOD共有サイト『Nexus Mods』を利用するにはアカウント登録が必要になります。あらかじめ適当なメアドを用意しておくとスムーズに登録できます。

(2) MODファイルをダウンロードしたら中身を抽出し、以下のゲームディレクトリに移動させてインストール完了です。※最初に~modsフォルダを作成してください

MODファイル配置場所

■中身を以下の場所に移動
/Steam/steamapps/common/Hogwarts Legacy/Pheonix/Content/Paks/~mods/

■Goth Makeup Regular (ゴスメイクMOD)
MBR_GothMakeup_BlackLips_P.pak
MBR_GothMakeup_BlackLips_P.ucas
MBR_GothMakeup_BlackLips_P.utoc

■Paler Skin Version (色白MODと組み合わせたバージョン)
MBR_GothMakeup_PalerSkin_P.pak
MBR_GothMakeup_PalerSkin_P.ucas
MBR_GothMakeup_PalerSkin_P.utoc

設置したファイルは次回のゲーム起動時に自動的に読み込まれます。特に難しいことはせずファイルを置くだけで利用できるのはお手軽でいいですね。

■MODの競合
顔テクスチャを置き換える同系統のMODと同時使用できないことに注意してください。例えば肌色MODがすでにインストールされている場合、ファイル名が後に来る方が優先されます。(ファイル名にZが付いてるのはそのため)

海外の反応をピックアップ

 ついにメイクアップがきたのですね!ありがとうございます。

 ↑【製作者】どういたしまして。まだ完璧ではありませんがメイクの描き方が分かったので他のバージョンも作ってみようと思います。

 おお、これは良いMODだね。唇のメイクなしバージョンを頼む 🙂

 ついにきましたか。あのひどい笑顔を隠すためマズルマスクを使用していましたが、女性キャラクターを演じることができるようになりました。素晴らしいMODです!

 これは凄いですね。ゲーム内でどのように見えるのかいくつか写真を掲載して欲しいです。

 肌色を白くするMODと同時に使用できますか?

 ↑【製作者】私のMODは同じテクスチャを置き換えるものです。つまり『いいえ』。色白MODと組み合わせたバージョンを追加しました。

パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ