2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

ホグワーツレガシーのマルチプレイMOD製作開始 ワクワクが止まらない!

ホグワーツ・レガシーの評価

ホグワーツレガシーが発売されてから3日ですがとんでもないニュースが飛び込んできました。なんとマルチプレイMODの製作を開始したというのです。

凄まじい勢いでMODが作られていく様子は過去に例を見ないほど熱意を感じさせます!名だたるModderたちが集結し、これからホグワーツはどんな発展を遂げるのか楽しみで仕方ありません。

HogWarpマルチテスト動画

[YouTube] HogWarpテストビルド

動画内容は2人のプレイヤーが走り回っているだけですがお互いの姿が視認されマルチプレイできている状況に驚きます。また、プレイヤーによって昼と夜の違いがあるのもユニークです。

もしHogWarpに興味があるなら彼らのPatreonに参加してみてはいかがでしょうか。誰よりも早くアーリーアクセス版を利用できる権利が与えられます。
※今のところ試作品はいつになるか不明

■開発チーム
HogWarpを開発しているのはSkyrimマルチプレイMODを手掛けた『Together Team』です。その開発力は折り紙付き。今回もおそらく8人プレイに対応すると予想されます。

パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ