2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

必要の部屋をパワーアップさせる時短MOD アイテム生産速度が向上

必要の部屋をパワーアップさせる時短MOD

ホグワーツレガシーの『必要の部屋』でアイテム生産量を増加させる時短MODが到着しました。魔法薬調合や植物栽培を手間に感じているプレイヤーに役立つかもしれません。

アイテム生産量増加+時間短縮、魔法生物をたくさん飼育、さらに飼育場に装飾品やおもちゃ箱を持ち込んだりさまざまな複合機能が含まれます。

必要の部屋MOD バージョン2.0
植物の生長時間を1分に変更、収穫量を5個に変更
魔法薬の作成時間を30秒に変更、生産量を3個に変更
動物の生産量を5に設定
すべての魔法アイテムに10スロット追加
飼育場に装飾品やおもちゃ箱などあらゆるものを召喚できる
魔法生物の飼育数を12から99に増加、種属は4から13に増加

■バックアップの重要性
非公式ファイルですので安全性は保障されていません。利用前に必ずセーブデータをバックアップし、すべて自己責任であることをご理解の上で行ってください。

MODインストール手順

(1) MOD共有サイト『Nexus Mods』を利用するにはアカウント登録が必要になります。あらかじめ適当なメアドを用意しておくとスムーズに登録できます。

(2) MODファイルをダウンロードしたら中身を抽出し、以下のゲームディレクトリに移動させてインストール完了です。※最初に~modsフォルダを作成してください

MODファイル配置場所

■中身を以下の場所に移動
/Steam/steamapps/common/Hogwarts Legacy/Pheonix/Content/Paks/~mods/

■必要の部屋パワーアップMOD
z_RORUpgradoV2_P.pak

設置したファイルは次回のゲーム起動時に自動的に読み込まれます。特に難しいことはせずファイルを置くだけで利用できるのはお手軽でいいですね。

■MODの競合
ALL IN ONEバージョンは作者のMODがすべて組み込まれており、その中には魔法生物をたくさん飼育したい上限解除MODも含まれます。競合する可能性が高いためそちらを削除しておくことを推奨します。

海外の反応をピックアップ

飼育場にソファ召喚

 これでかわいい動物たちを密猟者から守ることができますね。どうもありがとう 😀

 とてもナイス!必要の部屋の最大の問題点は配置システムがひどいことですが、それらの制限を回避することは可能でしょうか?

 ついにダウンロードしたいと思うMODがでてきました。ゲームの2週目を始めることがあったら間違いなく使用するでしょう。

 ↑現在のプレイスルーではどうしてダメなんだい?

 生産量の増加のみ利用することはできますか?他の機能はそれほど必要ではなく動物だけもっと増やしたいです。

 これは私にとってオールインワンすぎるようです。ポーション調合や植物栽培の時間を短縮せずに量だけ増やすMODは作れないでしょうか?

 このMODが大好きです!オールインワンは私にとって必要なものでありとても素晴らしく感じます。

 オールインワン版はホグワーツレガシーで最高のMODだと思います。あなたはまさに伝説です。ありがとうございました。

 このMODはとても素晴らしく大好きなのですが一つだけ問題があります。ツールバーのインベントリ数が限られていることが残念です。

 この3日間で最高のMODありがとうございます。質問ですがMODを導入して13種の魔法生物を入れた後にアンインストールしたらどうなりますか?バニラでは13種保有できないのでセーブファイルが破損しますか?

 MODをテストしたところ動かない理由は競合だと分かりました。『名前を言ってはいけないMOD』がありそれが理由で機能しなくなります。こちらのMODの優先順位を高めると相手のMODが停止しました。

■補足説明
MODを複数導入している場合、ファイル名の後に来る方が優先適用されます。そのため名前の先頭にZを付けたり_(アンダースコア)を付け外しして優先度を調整します。

パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ