2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

ジャッジアイズをDLSSに対応させる方法【GeForce RTXユーザー限定】

ジャッジアイズをGeforce RTXに最適化させる

キムタクが如くジャッジアイズPC版をDLSSに対応させるMODが製作されました。GeForce RTXを使用しているなら本来のパワーを引き出すことができます。

ジャッジアイズはAMD FSR 2.0を標準搭載していますが、NVIDIA DLSSと比較するとパフォーマンスが劣っていたりチラつきが発生することがあります。

AMDの新技術はGeForceからでも利用できる使い勝手の良さがメリットです。しかし実際のところRTXユーザーはゲームがDLSSに対応してくれることを強く望んでいます。


2022年9月25日 ゲームバージョン1.01に対応しました。

MODインストール手順

下準備編 Nexusの無料アカウントを作成する方法
MODファイル DLSS 2.0 Mod
対応ゲーム JUDGE EYES:死神の遺言Remastered (Steam版)
※ロストジャッジメントは今のところ未対応

(1) Nexusの無料アカウントを作成後、DLSS 2.0 Mod[Files]にアクセスしてMAIN FILESからMODをウンロードしてください。

(2) ファイルを解凍したらruntimeフォルダをそのままゲームディレクトリ以下に移動させてインストール完了です。

(3) ゲームを起動してクラッシュしないことを確認できたらオプションから設定に入ります。

■DLSSサポートMOD配置場所
/Judgment/runtime/media/FSR2DLSS_Loader.asi
/Judgment/runtime/media/ffx_fsr2_api_x64.dll
/Judgment/runtime/media/nvngx_dlss.dll
/Judgment/runtime/media/winmm.dll

ゲーム内オプションから設定

ゲームオプションからFSR 2.0を選択

ゲームオプションはAMD FSR 2.0と表記されたままですが中身はDLSSに置き換えられています。もちろんRTXユーザー限定で使用可能です。

QualityやPerformanceなどAMD FSR 2.0プリセットから選択してください。DLSSとFSRはお互いに同じ設定があり1:1で対応しています。

もしMODをアンインストールしたくなった時は今回ダウンロードしたDLLファイルをすべて削除してください。フォルダ内には重要なゲームファイルも含まれるため間違えないように注意です。

海外の反応をピックアップ

DLSS非対応に嘆く声
ジャッジアイズはFSR 1.0 / 2.0に対応しているようですが将来的にDLSSサポートも期待していいのでしょうか?

私はGeForce RTX 3080を使用しておりネイティブ4Kをレンダリングするよりも、出来ることならDLSSクオリティ品質を有効にしたいです。

オリジナルゲームがPS5専用で作られた影響かもしれません。AMDの技術を使用しているためFSRに振り切っているのだと推測します。あくまで予想ですよ?
↑その可能性はありますがFSR2.0でもDLSSと同じデータを入力しておく必要があります。つまりDLSSやXeSSでも簡単に再利用できるはずです。
↑確かにその通りです。AMDと技術面で特別な契約を結んでいるのでしょうか。
まあゲーム業界/グラボ業界が手を組むのは今に始まったことではありませんが、DLSSのほうが全体的に気に入ってます。
NVIDIAはソフトウェアの使用ライセンスやプロジェクトソースへのアクセスが要求されます。そのためDLSSを利用できる状態であってもメーカーが採用するとは限りません。

Unreal EngineのDLSSプラグインをダウンロードすると法的文書や契約書なども付属されており使うための手順が非常に面倒なんです。

DLSS専用ゲームでもDLLパッチを当てることでFSR2.0に対応させる方法があります。つまりその逆も可能だと思います。
DLSSサポートMOD登場
超最高!最上級のMODです。
これは本物のDLSSなんですか?クオリティ設定にしていますが1440pのFSRと同じくボケているように見えます。

とはいえGeForce RTX 2080 Superのパフォーマンスは驚くほど向上しました。以前は100FPS前後だった路地では高い確率で144FPSを叩き出しています。

タキの携帯を取り戻しにいくシーンを比べると効果的であることがわかります。
世界を一時停止させてみるとFSRでは滲んで見えていたのに対してDLSSはIQが保たれているのです。

グッジョブ!よくやった!
更なるリクエストですがDLSSのシャープナーも追加していただくことはできますか?

ノートパソコンのGeForce RTX 3080でもカットシーンはずっと良くなりました。歩いたり走ったりするとそれがよく分かります。

しかし広い場所でのアクションは不定期にカクつきやフレームレートの低下が発生することがあります。ともあれMODありがとうございます。

GeForce RTX 3080でパフォーマンスモードをテストしてみました。FSR 2.0よりもDLSSのほうがパフォーマンスは優秀で髪のレンダリングもノイズなく見えます。
ありがとうございます。今更FSRに戻りたくはありませんでした。
パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ