【モンハンライズ】ハイラルを救ったリンクがカムラの里にやってきました
二人目のリンクがモンハンライズの世界に迷い込んできました。非常に味のある顔つきをしていますがこちらのリンクは『ゼルダの伝説 夢をみる島』からの参戦です。
MODを導入するとハンター(操作キャラクター)の見た目がゼルダの伝説リンクに変更されます。物理演算が組み込まれており帽子や髪をなびかせることもできます。
リンクモデルの他にマスターソードやハイリアの盾もオプションで用意されているためリンク完全成りきりロールプレイを満喫しましょう。
MOD導入方法
必要ツール | ![]() |
---|---|
MODファイル | ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
インストール場所 | /Fluffy Manager 5000/Games/MHRISE/Mods/ |
(1) 多くのMODを導入&管理できるFluffy Manager 5000をインストールしてください。うまく行かない場合はPAK変換ツールを使用します。
(2) リンクモデルはマスターソードやハイリアの盾が付属しておりません。下二つの禍ツ剣およびブロスアームズもダウンロードしましょう。
(3) ダウンロードしたファイルはRAR圧縮したままFluffy Manager 5000の中にあるModフォルダに格納してください。(RARファイル読み込み対応)
■RARファイルの格納場所
/Fluffy Manager 5000/Games/MHRISE/Mods/[ここに配置]
夢を見る島のリンクに変身する方法
ゼルダの伝説夢を見る島のリンクに変身するにはウツシ裏・S装備セットが必要です。またお好みの衣装カラーリングを選択することもできます。
マスターソードおよびハイリアの盾はダウンロードしたMODによって異なりますが禍ツ剣、ブロスアームズI、ブロスアームズII、ゼミラブロスアームズの4種類からお選びください。
もしくはWeapon IDsを参照にファイル名をリネームすることで他に武器に変更することもできます。
別の武器に変更する方法
The Legend of Zelda Master Sword and Hylian Shield (CB)からダウンロードしたファイルを編集します。MODを解凍したらnatives → STM → weapon → ChargeAxeフォルダを開いてください。
ChargeAxeを開くと上記画像のように2つのフォルダがあります。Weapon IDsのサイトにアクセスしてC_Axe073でページ内検索してみてください。
Diablos Strongarm I, Diablos Strongarm II, Cera Strongarmの3項目がハイライトされており、日本語名はブロスアームズI、ブロスアームズII、ゼミラブロスアームズに当たります。
仮にティガチャアクシリーズにしたい場合はフォルダ名をC_Axe072に変更してください。そしてフォルダ内にあるファイルも忘れず数字を072に変更しましょう。
Fluffy Manager 5000は解凍したフォルダのままでも機能しますがもし容量が気になる場合は再びRAR圧縮してください。