2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

柴犬ガルクをもっとキュートにする重ね着MOD紹介[MHRise]

ガルクの柴犬姿をもっとキュートにする重ね着MOD紹介

ガルクの柴犬姿を堪能できるのはサンブレイク予約特典の重ね着だけ!海外でも予約特典は好評なようで即日のうちにもっとかわいく表情豊かにできるMODが作られました。

ちなみに柴犬ではなく秋田犬らしいですが『ガルク 柴犬』のグーグル検索数が圧倒的に多いので私もトレンドに乗って記事タイトルは柴犬でいきます。

また9月末にはロックマンシリーズからラッシュの重ね着も入荷されます。ラッシュに搭乗している姿はまるで誰かがMODで実装させたかのようなシュールさを秘めておりとても楽しみです。

■MOD導入の下準備
1 セーブデータのバックアップ
改造すると公式サポートは受けられなくなり、もし不具合が生じたとしても自分で解決する必要があります。定期的にバックアップしましょう。
2 Nexus Modsのアカウント登録
多くの改造ファイルはNexus Modsから公開されています。このサイトはダウンロードするためにアカウントが必要なので登録方法と使い方を紹介します。
3 前提MODの導入
モンハンライズにMODを適用するには前提ツールをいくつかインストールする必要があります。一覧にまとめてみました。

MODインストール方法

前提ツール Logu.jp Fluffy Manager 5000を導入
MODファイル Nexus mods Loyal Dog into Shiba Inu (Doge)
PAK版もあります
インストール場所 “/Fluffy Manager 5000/Games/MHRISE/Mods/"

(1) 最初にFluffy Manager 5000をインストールして初期設定を行ってください。もしくはFluffyの代わりになるツールも登場しています。

(2) 続いてMOD配布サイトのNexus mods Loyal Dog into Shiba Inu (Doge)にアクセスしてファイルをダウンロードしてください。

(3) ファイルはRAR圧縮のままでも読み込むことができますし、気になる場合は解凍しても構いません。

■圧縮したまま配置
“/Fluffy Manager 5000/Games/MHRISE/Mods/Loyal Dog into Shiba Inu.rar


解凍しても機能しますが、WinRARは初期設定のままだと勝手にフォルダを作成してしまうので二重フォルダにならないように注意です。

■バニラとMODの表情比較
柴犬の表情比較『オリジナル vs MOD』

海外の反応をピックアップ

海外の反応
まさに私が期待していたものです。ありがとうございます!
この犬は秋田犬であることをご存じでしょうか?
【MOD製作者】
↑知りませんでした。
私が見ている日本の動画配信者はみなさん柴犬だと言っていました。『サンブレイクを予約すると柴犬に乗れるよ!』みたいな

秋田犬の写真を見てみると頭の模様が一致しているのでその通りだと思います。秋田犬は誰も話していなかったのであまり有名ではないのかもしれません。情報ありがとう。

はい、秋田犬で合っているはずです。"Loyal Dog"の意味は忠犬ハチ公のことであり、品種は秋田犬だったと思います。
【MOD製作者】
↑情報をありがとうございます。多くの知識が得られることは素晴らしいことです。
秋田犬が日本を象徴する国民犬だとは知りませんでした。
パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ