まさかのラニ変身MOD登場です【エルデンリング】

ついにエルデンリングのメインヒロイン登場です!なんと操作キャラクターの見た目をラニに変身できるMODが一般公開されました。
召喚ではなくプレイヤーをNPCに変身させるとは盲点です。ラニは戦闘モーションがないため難しいかと思われていましたがこんなことも可能なんですね。
他のNPCもプレイヤー化できることはもちろんですが将来的にラニを遺灰召喚できる可能性もでてきました。ラニファンにとって夢が広がる待望MODになります。
MODをインストールする方法
| 必要ツール | |
|---|---|
| MODファイル | |
| インストール場所 | /ModEngine2/mod/ |
1) 従来のUXMでも導入できますが非常に手間なやり方で容量も圧迫されます。今後はゲームプログラムを一切書き換えないMod Engine 2をお勧めします。
2) Nexusの無料アカウントを作成後、
Ranni Skin for TarnishedにアクセスしてMODファイルをダウンロードしてください。
3) DCXファイルはMod Engine 2の中にあるmodフォルダに格納します。ゲームを再現するためpartsフォルダを作成してください。
■.dcxファイルの格納場所
“/ModEngine2/mod/parts/〇〇.dcx"
お勧めは別フォルダにて管理
| Ranniフォルダ作成 |
|---|
![]() |
| “/ModEngine2/Ranni/parts/〇〇.dcx" |
キャラクター変身MODは気分で適用することが多いため他と混ざらないように専用フォルダを作成する方法をお勧めします。
通常はmodフォルダに格納していましたが今回はRanniフォルダを作成して完全に分離する方向で導入してみましょう。
modフォルダには普段から常用するものだけ入れてお使いください。
フォルダの優先順位を設定
メモ帳などでconfig_eldenring.tomlを開きmodsの項目を修正します。優先適用させたいフォルダを上位に記載してください。
path=指定フォルダを入力します。絶対パスでも可能ですがここでは最も簡単な方法で実行します。
| デフォルト |
|---|
| mods = [ { enabled = true, name = “default", path = “mod" } ] |
| 一行追加します |
| mods = [ { enabled = true, name = “Ranni Tarnished", path = “Ranni" }, { enabled = true, name = “default", path = “mod" } ] |
ラニ変身MODを無効化したいときはenabled = trueをfalseに書き換えると適用されなくなります。(デフォルトのmodフォルダだけtrueを維持)
また複数の見た目変更MODを管理したい場合は行を追加してください。それぞれの専用フォルダを作成して気分によって有効無効も可能です。
ラニに変身する装備
操作キャラクターをラニに変身させるには星見の初期装備セットが必要です。リエーニエ湖にいる放浪の商人から購入できます。
頭グラフィックは人形兵の鳥兜が必要です。敵からのドロップを狙うもしくは全アイテムクラフトMODが役立つかもしれません。
置き換えられる装備をまとめると以下のようになります。
| 必要装備 | 変身する姿 |
|---|---|
| 星見の手袋 → | ラニのボディパーツ |
| 星見のローブ(タイプA) → 星見のローブ(タイプB) → |
ラニの着ているローブ |
| 星見のズボン → | ラニの魔女スカート |
| 人形兵の鳥兜 → | ラニの頭部パーツと魔女帽子 |
コメントをピックアップ
| 使用者のコメント | |
|---|---|
| これは凄い…! 遺灰召喚のMODを作っていますがラニは戦闘AIやモーションが組み込まれておらず召喚しても座ったままになります。 操作キャラクターをNPCに置き換えられるということは、つまりラニを召喚して一緒に連れ歩くこともできるはずです。 |
|
| とても良い作品です。 これは暗月の大剣を使うときがきたようですね。 |
|
| やるじゃん! もし可能であれば魔女ハットを取り外してくれたら完璧です。 |
|
| 愚かな質問ですが、オンラインプレイは可能でしょうか? | |
| プライヤーの見た目をラダゴンにしたいのですがどうすれば良いですか?ラダゴンのdcxファイルが見つかりません。 | |
| Mod Engineの正式リリース間近? | |
| Mod Engineでもバッチリ動いています。もうUXMで解凍する必要もありません。 これはお気に入りです。私のお墨付き。 |
|
| ↑SekiroのMod Engineを使ったんですか? | |
| ↑Elden Ringプレビュー版を使用しています。正式版ではないのでリンクを張っていいのか分かりません。 | |
| メリナやマレニアになりたい声 | |
| わあ、これは素晴らしい!ありがとう。 メリナのスキンも作っていただけませんか? |
|
| メリナバージョンもお願いします! | |
| なんてこった!ありがとう、居ても立っても居られないよ。 要望ですけどもメリナやマレニアバージョンも作ってくれたら最高です。 |
|
| ミケラの刃マレニアもぜひお願いします。 | |

