2023年4月25日からSteamパズルフェス (テーマ特化型セール)

機動戦士ガンダムがモンハンライズの世界にやってきました

機動戦士ガンダムがモンハンライズの世界にやってきました

<サンブレイク対応>

機動戦士ガンダムとモンハンライズを同時に遊びたいファン向けに変身MODが製作されました。ロボットの骨格を最適化したモデルによって何の支障もなくハンターとして活動できます。

今のところケンプファー量産型ズゴックフルアーマーガンダムサザビーの4種公開されており非常にシュールな世界観が構築されています。

※見た目変更MODを利用するためにFluffy Manager 5000の使用が推奨されていますが、うまく動作しない場合はFirstNativesを試してみてください。

■MOD導入の下準備
1 セーブデータのバックアップ
改造すると公式サポートは受けられなくなり、もし不具合が生じたとしても自分で解決する必要があります。定期的にバックアップしましょう。
2 Nexus Modsのアカウント登録
多くの改造ファイルはNexus Modsから公開されています。このサイトはダウンロードするためにアカウントが必要なので登録方法と使い方を紹介します。
3 前提MODの導入
モンハンライズにMODを適用するには前提ツールをいくつかインストールする必要があります。一覧にまとめてみました。

ケンプファー(MS-18E)

ケンプファー(MS-18E)
対応ゲーム モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
導入難易度 普通
改造の方法 Fluffy Manager 5000
FirstNatives
MODファイル MS-18E Kampfer

『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』に登場するケンプファーに変身できます。
ダマスク装備(上位)を置き換えます。ハンターの性別に応じてフォルダ名をリネームしてください。

女性キャラクター用 → /natives/STM/player/mod/f/
男性キャラクター用 → /natives/STM/player/mod/m/

※女性キャラクター用にカスタマイズされています。おそらく男性キャラクターでも機能しますが動作チェックはされていません。

量産型ズゴック(MSM-07)

量産型ズゴック(MSM-07)
対応ゲーム モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
導入難易度 普通
改造の方法 Fluffy Manager 5000
FirstNatives
MODファイル MSM-07 Z’Gok

『機動戦士ガンダム』に登場する量産型ズゴックに変身できます。
ファルメル装備(上位)を置き換えます。ハンターの性別に応じてフォルダ名をリネームしてください。

女性キャラクター用 → /natives/STM/player/mod/f/
男性キャラクター用 → /natives/STM/player/mod/m/

※女性キャラクター用にカスタマイズされています。おそらく男性キャラクターでも機能しますが動作チェックはされていません。

フルアーマーガンダム(FA-78)

フルアーマーガンダムに変身できるMOD
フルアーマーガンダム(FA-78)
対応ゲーム モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
導入難易度 普通
改造の方法 Fluffy Manager 5000
FirstNatives
MODファイル FA-78 Full Armor Gundam from Thunderbolt

『機動戦士ガンダム サンダーボルト』に登場するフルアーマーガンダムに変身できます。
クシャナ装備(上位)を置き換えます。ハンターの性別に応じてフォルダ名をリネームしてください。

女性キャラクター用 → /natives/STM/player/mod/f/
男性キャラクター用 → /natives/STM/player/mod/m/

※女性キャラクター用にカスタマイズされています。おそらく男性キャラクターでも機能しますが動作チェックはされていません。

サザビー(MSN-04)

サザビー(MSN-04)
対応ゲーム モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
導入難易度 普通
改造の方法 Fluffy Manager 5000
FirstNatives
MODファイル MSN-04 Sazabi

『機動戦士ガンダム サンダーボルト』に登場するサザビーに変身できます。
ドーベル装備(上位)を置き換えます。ハンターの性別に応じてフォルダ名をリネームしてください。

女性キャラクター用 → /natives/STM/player/mod/f/
男性キャラクター用 → /natives/STM/player/mod/m/

※女性キャラクター用にカスタマイズされています。おそらく男性キャラクターでも機能しますが動作チェックはされていません。

パソコン対応の実機コントローラー紹介
PCで使えるGCコン! ホリ製クラシックコントローラー
任天堂のライセンスを受けて作られたホリ製クラシックコントローラーです。Switchに限らずUSB接続することでパソコン上(Xinput)でも認識します。連射機能を搭載しておりPCゲームに最適。
PS4コントローラー USB接続
BlurtoothもしくはUSB接続することでパソコン上で認識します。デュアルバイブレーション、加速度・重力感覚、ジャイロセンサー搭載。PSコントローラーに慣れているならDUALSHOCKが安定です。
Xbox 360コントローラー USB接続
Xboxに限らずUSB接続することでパソコン上でも認識します。公式のゲーム大会では有利すぎると使用禁止になった最強のゲーミングコントローラー。
にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ   にほんブログ村 ゲームブログ MOD・ゲーム改造へ   にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ