クエスト後の待機時間をスキップする方法[MHRise]

<サンブレイク対応>
モンハンライズで遊んでいるときにクエストクリア後の微妙に長い待機時間を早くスキップしたいと思ったことはありませんか。解決できる方法があります!
今回紹介するMODさえあればアニメーションもスキップできるためぶら下がりはもう不要です。時間もムービーもすべてをスキップしてしまいましょう!
特にソロで同じクエストを何度も回すときは必須と言っても過言ではありません。またマルチプレイでも問題なく動作します。
MODインストール方法
前提ファイル | ![]() |
---|---|
![]() |
|
MODファイル | ![]() |
インストール場所 | “/Steam/Steamapps/common/MonsterHunterRise/" |
(1) 最初にREFrameworkをインストールしたらゲームを起動させてすぐに終了してください。裏では必要なフォルダが自動生成されています。
(2) 続いてMOD配布サイトの Carve Timer Skip and Fast Returnにアクセスしてファイルをダウンロードしてください。
(3) 解凍したらreframeworkフォルダごとゲームディレクトリに設置すればインストール完了です。
■クエストスキップMOD
“/MonsterHunterRise/reframework/autorun/"
“/MonsterHunterRise/reframework/images/"
使用方法
設定画面からスキップをカスタマイズすることが可能です。ゲーム中にInsertキーを押してREFrameworkウィンドウを開いてください。
<Fast Return Settings>
デフォルトではアニメ自動スキップ、待機時間は手動スキップになっています。待機時間も自動化する場合はAuto Skip Carve Timerに✔を入れてください。
手動スキップの場合は下記ボタンを使用してスキップを行います。
待機時間スキップ | Homeキー L3ボタン |
---|---|
アニメーションスキップ | Endキー R3ボタン |
コメントをピックアップ
使用者の感想 | |
---|---|
![]() |
とても魅力的で素晴らしいMODです!すべての戦利品アイテムを自動的に取得して待機時間もスキップできるオプションは可能ですか? |
![]() |
↑おそらくMODの範疇を越えている気がしますが、自分の力量でやるだけやってみましょう。 |
![]() |
PS4コントローラーを使ってメニューを操作することはできますか?現在はマウスでクリックしています。 |
![]() |
↑v1.1.0にアップデートしました。コントローラーをサポートしていると思いますがプロコンでしか試していません。うまく動作したら教えてください。 |
![]() |
↑バッチリPS4で動いています。最高です 😛 |
![]() |
ランタイムエラーが発生するのですが解決策はありますか? |
![]() |
↑同じ原因が起きています。 |
![]() |
↑みなさんと同じでしょうか?ゲーム起動して自動読み込み時にエラーが発生します。ただし手動でスクリプトを実行した場合は問題ないようです。![]() |
![]() |
↑ログの提出ありがとうございます。これから修正します。
【数十分後】 |
![]() |
↑アップデートしたスクリプトは問題なく動作しています。MODを作ってくれてありがとう、そして素早い解決にありがとう。 |
![]() |
一つ質問があるのですがスキップ機能はどうやってONにするのでしょうか。スクリーンショットにあるようなウィンドウが表示されません。 |
![]() |
↑こちらのMODはクエスト終了時に自動的に表示されるため普段のUIを汚すことはありません。 |
![]() |
以前のようなエラーもなくなり完全に機能しています。ありがとうございます。 |
![]() |
マルチプレイでスキップしてみたら何事もなく機能しました。これは他のプレイヤーに影響するのでしょうか?彼らは通常の待ち時間でしょうか? |
![]() |
↑何度かテストを行いましたが自分のみ影響するようです。ただし貴方が居なくなった後に他の人からどう見えるかは分かりません。 |