【28選】モンハンライズの利便性向上MOD一覧
モンハンライズを何度でも遊びたくなるおすすめMODをまとめて解説します。快適なゲームプレイを目指してユーザーライクなシステムを構築してみましょう!
敵HPを表示したりクエスト周りの利便性が向上するMODは特に重宝するかと思われます。これらはセーブデータに影響しないためバニラにすぐ戻せることもメリットです。
■MOD導入方法
モンハンライズにMODを導入するにはあらかじめ前提ファイルをインストールしておく必要があります。REFrameworkおよびFluffy Manager 5000の2種類をご用意ください。
これらは非公式ファイルですので安全性は保障されていません。利用前に必ずセーブデータをバックアップし、すべて自己責任であることをご理解の上で行ってください。
※ほぼすべてのMODはライズ無印版のままでも問題なく動作します。
クエスト関連MODまとめ
クエスト後はすぐ街に戻る
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – Carve Timer Skip and Fast Return
モンハンライズのゲームプレイ短縮に一役買ってくれるMODが登場しました。クエストクリア後の微妙な待機時間をいち早くスキップすることが可能になります。
またアニメーションをスキップできる機能も含まれるため、通常プレイで行っていたぶら下がりはもう不要です。
MODの使い方としてはクエスト終了時にウィンドウが表示されてどうするか選択できますが設定変更を行い自動スキップもできます。
フクズクの巣を自動回収
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – Auto Cohoot Nest
カムラの里/エルガドにあるフクズクの巣が5個溜まったら自動的に回収してくれるMODです。ついつい忘れてしまうプレイヤーにとってはもはや必須級。
フクズクはクエストを1回こなすごとに1個ずつアイテムが追加される仕組みになっており、MAX(最大5個)まで溜め込めば良い報酬をもらえる確率も上がります。
そのためMODを導入すれば拾い忘れの無駄をなくしつつ品質の高いアイテムを安全に狙うことも可能です。
街に戻ったらアイテム自動補充
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – Auto Resupply Item Set
あらかじめ設定したマイセットをREFrameworkウィンドウから登録しておくと、クエスト終了時に消耗品などアイテムを自動補充してくれる時短MODです。
注意点は日本語に対応しておらずマイセット名が[???]と表示されることです。将来的に多言語サポートしてくれるかもしれませんが取りあえず数字から判別できます。
📌注意点
MODをインストールして初回動作時は機能しないかもしれません。2回目から正常動作するはずです。
クエスト受注時に自動団子
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – AutoDango (REFramework)
カムラの里やエルガドに戻ると自動的にお団子を食べてくれるMODです。種類はマイセットなどから選択可能、さらにおだんご券を使うかどうかのオプションもあります。
MODにはチャット機能も備わっているためどの食事スキルがアクティブになったか確認したりおだんご券の残り枚数を知ることができます。
※最近のバージョンでクエストを受けた時に団子を食べるようになりました。
- 自動ON/OFF
- マイセットを選択するためのスライダー
- おだんご券を自動的に使うかどうかのオプション
- チャットウィンドウにスキル効果など通知
- 自動団子が失敗したときに手動で食事するトリガーボタン
何度でも団子リセット可能
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – Seconds please – Eat dango again
間違えてお団子を食べてしまったのでリセットしたい…そんな願いを叶えてくれるMODが登場しました。直前のセーブデータをロードしたり適当なクエストで腹ごなしさせる必要はもうありません!
導入するとクールタイムが撤廃されすぐにでもお団子を食べられるようになります。もはやハンターはどれだけ食べても満腹感が得られないのです。
ボタン操作を間違えて食べてしまった場合でも安心です。もしくはお団子を食べた後に武器を変更したくなった時など、何度でも更新できます。
クエスト自動受注
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – AutoQuest
モンハンライズのクエスト受注の手間を省いてくれるMODです。最後に受けたクエスト、特定のクエスト、ランダムなクエストなどお好みのクエストを選択可能。
最後に受けたクエスト受注はストーリー攻略中に使いどころがないかもしれませんが、例えばスピードランを練習するときに向いています。
※もしランダムクエスト受注がカスタムクエストMODと併用できるようになったらクリア後のエンドコンテンツとして長く楽しめそうな予感がしています。
クエストモンスターの詳細を瞬時に調べる
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – Improved Monster Notes
攻略サイト要らずと言っても過言ではないハンターノートをさらに活用できるMODが登場しました。受注クエストのモンスターを調べたいときに一瞬で対象ページに飛びます。
ロビーもしくはクエスト中にハンターノートを開いてCtrl+Tabを押すと対象モンスターにジャンプする仕組みです。モンスターが複数いる場合でもTabキーを押せば順番に切り換わります。
モンハンライズを始めたばかりのプレイヤーや、まだ不慣れなモンスターと戦うときは非常に効果的なMODです。ハンターノートを日頃から欠かさず活用しているならぜひ導入してみましょう。
受注画面から傀異化素材が分かる
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – Afflicted Items
クエスト受注画面に入手できる傀異化素材アイテムを表示してくれる便利なMODが登場しました。これで攻略サイトを眺めながらプレイする手間が一つ解消されます。
地味ながらも効率的に対象モンスターを探せるため、大量に消費する傀異化素材アイテムを集めるときは非常に役立ちます。縁の下の力持ち的なサポートを期待できるMODかもしれません。
こんな機能がずっと欲しかったという声も多くダウンロード数を見みても需要の高さが窺えます。また多言語に対応しており日本語版でもバッチリ機能してくれるのが嬉しいところ。
マッチングを全世界に広げる
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – Better Matchmaking
モンハンライズの全世界プレイヤーとマルチプレイを楽しめるマッチング広域化MODを紹介します。深夜や早朝など国内ユーザーが少ない時間帯でも問題ありません。
本来は日本および周辺の近隣サーバーのみ接続する仕様になっていますが、リージョンロックを解除し地球の反対側にいるハンターとも遊ぶことが可能になります。
ただし相手の場所によってはラグが大きくなりまともにプレイできなくなるため、誰とも接続できないときの最後の手段にご利用ください。
自動でグッド送り
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – AutoLikes
モンハンライズのグッド送りを義務的に行っていたプレイヤーに朗報です。待望の自動化MODが製作されついに面倒な作業から開放されます。
クエスト完了後にグッドがもらえないと『どこが悪かったのか』と気にする人も多いため、取り合えず全員にGoodしておくのが暗黙のルールなのかもしれませんね。
■自動/手動の設定
REFrameworkのAuto Sendからグッド送りを自動化するかどうか設定できます。有効にすると自動的にGoodされ無効にした場合は手動で行う必要があります。(長押しではなく一回のボタン押しに対応)
戦闘を効率的にするMODまとめ
敵を丸裸にするスカウター
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – なし (外部ツール型)
💾MOD配布元 – HunterPie v2 – Overlay and Rich Presence
モンハンライズにもいよいよHunterPieが登場します。まるでドラゴンボールのスカウターのような機能を有しておりモンスターを丸裸にできます。
直感的に分かりやすくスタイリッシュなデザインを採用している外部ツール型のMODです。そして安定的に動作することも特徴になります。
ライズ版は開発がスタートしたばかりで機能は一部に制限されていますがこれから活発的にアップデートされて追加していくことでしょう。
ターゲットの各種ステータスを表示する
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework, Direct2D
💾MOD配布元 – Monsters are people HUD (REFramework) (D2D)
モンハンライズで遊ぶときに便利なMODを紹介します。ターゲットしているモンスターのHPやステータス、部位破壊などを画面内のHUDとして表示できるようになります。
機能面が充実しているHunterPie V2を使用しているプレイヤーも多いと思いますが、毎回ツールを起動する必要があり手間に感じるかもしれません。
外部ツールを起動するのが面倒になってきたプレイヤーにおすすめなのがこちらのMonsters are people HUDです。REFrameworkと連動するMODなので導入もお手軽。
敵のHPバーやPTダメージメーターを表示
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework, Direct2D
💾MOD配布元 – MHR Overlay – Monster HP – Damage Meter (and more)
モンハンライズの狩りストレスを大幅に軽減してくれるMODを紹介します。モンスターのHPバーが画面上に表示され残りライフに応じた戦い方が可能になります。
さらに複数モンスター相手でも同時表示できるため頻繁にターゲットを切り替えてチェックする必要もありません。マルチプレイで役立つDPSメーターも搭載され、このMOD一つで多くの需要が満たされます。
※HPバーやダメージメーターを表示できるMODは他にも種類があるため、いくつか試した上でお好みのものをお使いください。
PT全員のダメージメーターを表示する
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework, Direct2D
💾MOD配布元 – coavins damage and dps overlay
モンハンライズでもダメージメーターMODが入荷されました。これはマルチプレイ時に自分の火力は貢献できているのか気になる場合に役立ちます。
理想的な使い方としては自分よりダメージ貢献している人の動き方や装備を参考にして自分の欠点や今後の改善点を見つけることができます。
📌注意点
ダメージメーターはとても便利な機能ではあるのですが火力の差がハッキリと見えてしまうため、気楽に遊びたい人からするとトラブルの元になりやすく賛否両論あります。
モンスターの弱点属性を表示
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – Fluffy Manager 5000
💾MOD配布元 – MHW Style Icons From FanonMonsterHunter
モンハンライズに登場するモンスターたちのアイコンをシンプルで見やすいデザインに変更するMODが登場しました。さらに弱点属性を表示する機能も搭載。
タイトルアップデート第1弾で追加された4種のモンスタにも対応しており、さらに大型モンスターだけでなく小型モンスターも完備している痒いところに手が届くMODです。
追加された4体を除き、基本的なモンスターアイコンはFanon Monster Hunter Wikiで使用されている独自アイコンを導入しています(全体的にMHW風)。
バフを自動更新してくれる
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – autoBuff
クエスト中の面倒なバフアイテム更新を代わりにやってくれる快適ゲームMODが登場しました。効果が切れても欠かさず更新してくれるためモンスターとの戦いに集中できます。
また半自動オプションも用意されており、『決めポーズ2』のジェスチャーを行ったときにバフアイテムを一斉消費させることも可能。無駄遣いしたくないときにご利用ください。
バフアイテムの効果時間を20分にするMODのようなゲームバランスを直接弄る方法は好まないユーザーに最適です。補助的なサポートだけお願いしたいときに活用してみましょう。
弱点特効や心眼を見極める
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – Hard or Soft
弱点特効や心眼が発動しているかどうかをダメージ色から判断できるMODが登場しました。今後はもうハンターノートを暗記せずとも気楽な狩りに出かけられるわけです。
バニラでも肉質や斬れ味に応じてダメージ色がオレンジ色や白色に変化しますが、オレンジであっても弱点特効や心眼が発動しているとは限りません。
こちらのMODを導入すると弱点特効ダメージ、心眼ダメージ、それ以外のダメージをお好みな色にカスタマイズできるようになり快適かつ効率的な狩りを可能にします。
フレーム回避の練習ができる
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – iFrame Helper (REFramework)
フレーム回避がシビアになったモンハンライズ向けにコツを掴みやすいトレーニングMODが登場しました。最適なタイミングを徹底的に教えてくれます。
他にもカウンターやダメージリフレクションにも対応しており、アクティブになると色付き枠線が画面に表示されます。練習動画を見るよりもはるかに効率的な特訓を可能にします。
もはやアクションというか格闘ゲーム寄りになってきた新作モンハン。フレーム単位で回避するのは至難の業ですが上達するコツは体が覚えるまでひたすら練習あるのみです。
リスキースキルの発動タイミングを見逃さない
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – Dragonheart (Valstrax Set Skill) Adrenaline and Heroics Indicator
モンハンライズでは龍気活性や火事場力といったさまざまなリスキースキルがありますが、自分のHPを一定以下まで下げる必要があり難易度は高めです。
これらのスキルは低い体力を維持して死にやすくなる代わりに高火力を得られるメリットがあり、積極的に狙っていくロマン重視のハンターさんもいらっしゃるかもしれません。
そんな人にお勧めするのがこちらのMODです。体力ゲージにいくつか色のついたマーカーが設置されてタイミングが一目で分かるようになります。
フレンドリーファイアを無効化
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – No TK
モンハンライズは味方を吹っ飛ばしたり妨害が可能なゲームですが、あまりにもしつこくタル爆弾を投げてくるプレイヤーに遭遇したらフレンドリーファイア無効化MODで対抗してみましょう。
ただしフレンドリーファイアと言ってもダメージそのものはありませんし、意図的に妨害を狙ってくるプレイヤーもまずいないかと思います。
こちらのMODは念のため持っておくお守りみたいなものかもしれません。普段は使用せず明らかに妨害してくるプレイヤーに出会ったら有効化してみましょう。
ユーザーインターフェイス関連MODまとめ
カットシーンの30FPS制限解除
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – RiseTweaks
モンハンライズのカットシーンはすべて30FPSに制限されており、普段60FPS以上でプレイしている人からすれば妙なカクつきを感じるかもしれません。
そこで通常プレイと同様にフレームレートを無制限に開放できるMODをご紹介します。非常に簡単に変更できるのでバニラで実装してほしいところです。
■古いMODは使用不可
なお初期のころにリリースされたFPSロック解除する方法もありますがMOD製作者がスレッドを閉じてしまいました。
お団子ムービーを自動的にスキップ
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – Skip Dango Song
戦闘能力を強化するために茶屋のお団子を食べる機会は多いと思います。その時に専用の歌や食事用のカットシーンが流れてとても癒されます。
とはいえ毎回40~50秒も見ていられないので何度か見たらスキップしていることでしょう。手動でもムービーを飛ばせますがMODを用いて簡単にスキップの選択可能です。
ゲームを起動した後にREFrameworkウィンドウを開き[Skip Dango Song]の項目からチェックを入れることで好みの設定にできます。
UIサイズを自由調整
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – Adjustable UI Scale
ゲーム内UIは本来プレイヤー側で調整できて当たり前な機能ですが、モンハンライズでは完全固定化されておりSwitch版の影響と考えられています。
PC版の場合はプレイヤーがそれぞれ異なる解像度で遊ぶためUIサイズを調整可能にする必要があります。今回MODが登場したことによって基本的な機能がようやく実装されました。
作者によるとスケールオプションがそもそも設定されておらず新しく個別に作成する必要があり非常に面倒だったそうです。
HP/スタミナバーを小さく表示
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – Fluffy Manager 5000
💾MOD配布元 – U.I Rework for Sunbreak – New Stealthier Design
モンハンライズは全体的にUIが大きく邪魔に感じる事も多くあります。そんなときは自分のHP/スタミナゲージをスマートに表示してくれるMODの出番です。
UIが邪魔をしなくなるため幅広く画面を使用できるようになり、横から邪魔が入ってもモンスターの動きにいち早く対応することもできます。
さらには切れ味ゲージの破損エフェクトも地味にしたり、翔蟲ゲージおよび譜面ゲージをシンプルにできるため派手なエフェクトを嫌う人にはお勧めです。
施設の稼働状況をお知らせ
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – Village Reminders
モンハンライズの里にはさまざまな施設がありNPCを通して利用することができます。彼らの稼働状況を追跡して必要なときに通知メッセージを表示する便利なMODが登場しました。
例えばクエストを完了して里に戻ってきたときにポップアップメッセージが画面に表示されます。これらは数秒間しか見ることができず同時に多くの通知が来たときは見逃すこともあります。
プレイヤーから依頼された作業が終わり到着を待っているNPCがいるとき、ウィンドウにメッセージを表示して保留中のアクションを完了すると消えます。
他プレイヤーのオトモを非表示にする
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – Disable Other Players Pets
モンハンライズにおいてオトモは狩りをサポートしてくれる重要な存在ですが、マルチプレイで人数が多くなると画面がごちゃごちゃして邪魔に感じるかもしれません。
他プレイヤーのオトモを非表示にできたらいいのにと思いながら過ごしている人にお勧めするのが今回紹介するMODです。
またバージョンによって表示/非表示の性質が違うため好みの設定を選んでMODファイルをダウンロードしてください。
コントローラー使用時のラグ解消
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – REFramework
💾MOD配布元 – DeviceStutterFix
モンハンライズではコントローラーを使用時に数秒近くラグが発生することがあります。そんなときはMODで解決できるかもしれません。
同じような現象が発生するゲームは実は他にもいくつかあるのですが詳しい原因は判明しておらず、コントローラーを接続/切断しなくても発生するのは困ったものです。
MOD製作者によるとXbox Game PassまたはMicrosoft Storeをインストールしている環境で特にラグが発生しやすいそうです。
HUDアイコンを鮮明化
🎮対応ゲーム – モンハンライズ サンブレイク (Steam版)
🧰前提ファイル – Fluffy Manager 5000
💾MOD配布元 – 4K HUD Mod
モンハンライズはSwitch版に最適化されている影響か高解像度にすると滲んだ画質になってしまうことがあります。特に小さな画像はアップスケーリングによって崩れやすいです。
そこでHUDアイコンをさらに忠実に再現するため高解像度向けに最適化されたMODが登場しました。(1080pの場合はそこまで変化しませんが若干シャープになります)
モンハンにおけるHUDとは左上のHPゲージ付近や右下に表示される弾薬など、主にクエスト中に見る機会が多いUIになります。